医院経営で思うこと(1)。。。-りんご歯科医院|新潟市中央区の歯科・歯医者

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

医院経営で思うこと(1)。。。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先月8日の日曜日のことですが、大阪で歯科医院の経営のためのセミナーがありました。

経営のセミナーというと、お金儲けのセミナーかと言われそうですが、このセミナーは単なるお金儲けのセミナーではないです。

この経営セミナーは自分のやりたい歯科治療を通して、院長やスタッフにやり甲斐を持たせ、患者さんに良い治療を提供して幸せにしていくという、皆がwin winの関係を目指す経営塾なのです。

もちろんお金の話が全くない経営塾なんてないと思います。

まあ、確かにお金が無ければ、スッタッフは雇えませんし、設備も充実させることができないですからね。

つまりはある程度、繁盛しなければ、良い歯科医療を提供し続けていくことは無理なのかもしれないと、僕は考えています(まだまだダメですけどもね。。。)

そうならないと、医院の維持はできませんから。。。

だから歯科医学のことだけではなく、医院経営についても勉強は必須だと思っています。

でも、歯科医師って経営の勉強をする機会が、学生時代は全くないんですよね。。。

大学で教えてくれることはないんです(今は解りませんが。。。)

実際、僕はこの歯科医師過剰が既に叫ばれている中での開業です(今年の9月で8年目になります。)。

それなのに、開業当初は看板さえ出してしっかり治療していれば患者さんは来てくれると真剣に思っていましたから。。。

でも、開業してしばらくは患者さんが全くいなくて、経営状況は最悪でした。。。

その当時は、スタッフも妻しかいないため、人件費はかかりませんでしたが古い医院を居抜きで買ったとは言え多額の借金を抱えてますからね。。。

月の支払いは、患者さんがいようがいまいが何十万円と出て行くのです。

肝心の患者さんも恥ずかしながら半年ぐらいまで、一日の患者さんが10人を超えることは無かったですよ。

そのため、現金収入がほとんど無くいつも切羽詰まった顔をしていました。

あまりにも収入が少ないため、夜10時半頃から朝方の3時くらいまで宅配会社のアルバイトもこの時期に経験しました。

僕は、それまで歯科医業以外の仕事というのは、ほとんどしたことが無く、この宅配業はアルバイトとはいえ、もの凄く辛かったです。

ラインというベルトコンベアに次々に送られてくる荷物を乗せるのが主な仕事でしたが、業務用の冷蔵庫のようなものもあり、あまりにも重くて持ち上げられなかったりして、下に落としてしまい、僕よりも年が10歳ぐらい若い人から、すごく怒られたりしましたからね。。。

ミスした自分が悪いのですが、その罵られ方は凄かったです。

それからというもの、このことが発端で目を付けられるようになり、その他にも、いろいろと凄い剣幕で怒られましたよ。

このアルバイトを1ヶ月ほどやっていましたが、夜、宅配会社のアルバイトをして、日中は患者さんがいないことを良いことにうたた寝をしているのです(当時の当院はいつも暇だったので。。。)。

ここで、ふとあることにようやく気づいたのですが、歯科医院の経営状態が悪いからといって夜に他業種のアルバイトをやっていても、時給1000円が5時間分しか入ってこず、借金返済の助けにはならないじゃないかと。。。

考えてみれば当たり前なのですが、当時の僕は本当にお金に困っていましたし、その時給1000円のお金が欲しかったのですね。。。

悩んだ末に決心しました。

このアルバイトを辞めて、本業をしっかり立て直すんだと。。。

(この後は次回に続きます。)

従事していた教授に感謝しております。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 昨日のことですが、市の健診を使用したい方が来院しました。

その方は、なぜか僕のことをじっと見ていて、何か言いたそうな顔をしていました。

僕は、何か悩みがあるのかな?と思っていましたが、口腔内の状態はそれほど悪くなかったです。

ただ「くさび状欠損」で治した方が良い歯を2本ほど指摘し、歯石の除去もした方が良い旨をお話ししました。

その方は、「そうですか、では、今後通います。」と言ってくれました。

その後、帰り際に「森○教授はお元気ですか?」と言ってきました。

森○教授は僕が大学病院に勤務していたときに従事していた総義歯学の教授です。

7年前に現役を退官されて、今は名誉教授となっております。

現在、教授は東京に住んでいます。

僕は、びっくりして、「え、森○教授を知っているのですか?森○教授は、元気です。今でもうちに年に2回ぐらいは来てくれますよ。」と言いました。

その方は、「私は森○教授が、新潟に居たときに同じマンションに住んでいた者なんです。その際に、あなたの医院の紹介カードをいただいてね。。。ちょっと遅くなったけど来たんだ。教授はあなたのことを、すごく気にかけていたよ。歯科医院の多いところだもんね。僕の教え子のことを頼むね。あいつは頭はあまり良くないけど、腕と人柄は良いから。」と言っていたとのことです。

確かに、教授が当院の医院カードを、僕の妻からもらっていたのを思い出しました。

実は、教授の紹介という方はこの人だけではないです。

ほかにも3人ほどいます。

教授の人柄や性格のことを考えると、本当に僕は嬉しく思いました。

森○教授の人柄は優しくて良い人ですが、教授としてのプライドは人一倍あります。

総入れ歯が専門なので、入れ歯はもちろん上手です。

教授の考えとしては研究肌か臨床肌に分かれることが多いのですが、森○教授はどちらも頑張らないと医局員としては失格だと言っていました。

そのため、大学院、医局員時代は教授に付いて、見学や技工をしたり動物を使った実験や材料の研究をしていましたよ。

そのため、教授が人に頭を下げて当院の紹介カードを持って、人にお願いするのは本当にびっくりです。

僕らには結構、厳しいことを言う教授がそんなことをしてたなんて。。。

教授に気にかけていただいて、本当に光栄ですよ。

親にも教授にもまだまだ心配をかけっぱなしの状況ですが、日々前進していきたいと思います。

教授の講座で勉強できて良かったなーと心底思えました。

教授、本当にありがとうございます。

遠い所から、通ってくれているある患者さんのこと。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

以前に当院である60代の男性が、上下顎の総入れ歯を製作いたしました。

その方は非常に満足していただけたようで、「先生、私の妻も診てほしい。かなり具合の悪い歯があるようなんだ。多分入れ歯になるな~。」と言ってました。

僕は軽い気持ちで、「そうなんですね。僕で良ければ良いですよ。頑張ります。」と、その方に伝えました。

翌週、その方の奥さんが当院に来られ口腔内を診てみると、その時点で上顎の両側臼歯は欠損しておりました。

残存歯も歯周病の状態が悪く、大きな虫歯で根の治療をやらなければならない歯も何本かあります。そして、ブリッジも破損していたり、不適な被せものもあります。

治療計画を立てていくと、歯周病により抜歯しなければならないものが下顎前歯と臼歯の残痕を含めて6本、根の治療を併行してやっていき、前歯が絡む抜歯なので残存歯も多くはないために早めに部分入れ歯を作り、咬合の回復も図りつつ不適なブリッジを再製した後は、もう一度、部分入れ歯を作らなければならない旨を説明しました。

とにかく、やらなければならない処置は多くあるため、時間がかかる旨を説明しました。
その方の返事は、「先生の一番良いと思われる治療をお願いします。頑張って通います。」と言ってくれました。

でも、その時に思い出したのですが、以前、この方の旦那さんが「五月の連休明けには、故郷である秋田県の本荘市に妻と帰って、楽しく暮らすんだ~。」と言っていたことを。。。

この時点では、まだ4月前だったので僕は「そう言えば、以前、旦那さんが5月の連休明けには秋田県に帰って、向こうで暮らすと言っていましたが通うのは難しいですよね。。。もし、良かったら知り合いの先生を紹介いたしますが。」と伝えました。

その方は、「いえいえ、大丈夫です。夫もここの先生にしっかり治してもらいなさいと言ってましたし。暖かくなったので、雪は心配ないし。毎週は来れないかもしれないけど頑張ります。」と言っていただきました。

この言葉を聞いたときに、無理はしないでほしいという気持ちと、僕を信頼していただけて嬉しいという気持ちが入り交じりましたよ。。。

そして昨日、その連休明けの予約があり、その時間にその人はやってきました。

僕やスタッフは「秋田からお疲れ様です。大丈夫ですか?」と訪ねたところ、「うん、連休中に引っ越ししましてね。今日は主人の車で4時間かけて来ましたよ。今日は泊まりなので全然大丈夫です。」と仰っていましたよ。

本当に頭が下がる思いです。

その方の年齢も60代後半ですし、僕としてはそこまで当院を信頼してくれてありがたいです。

まだ、治療は道半ばですが極力早くやってあげたいですし、この方にとって無理のない日程と時間を確保したいと思いますよ。

そして、もし、この医院で無事に治療終了されることができたなら、スタッフ皆でお祝いしたいと思います。

僕たちもその日を目指して精一杯、頑張ります。

金属床入れ歯は、メリットが多いです。

CIMG1889.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 昨日のことですが、ある患者さんから「自由診療の金属床の入れ歯って、保険の入れ歯とどう違い、どういうメリットがありますか?また、今後は作り替えなくても大丈夫なのですか?」と聞かれました。

この方は5年前に、当院で保険診療内において、入れ歯を製作しました。

上顎は全ての歯が欠損しており、総入れ歯です。

下顎は、両側臼歯部分が欠損しており部分入れ歯が入っています。

この方は、過去に強い咬合力のため、上顎の総入れ歯が一度、真ん中から割れてしまったことがありました。

また、この強い咬合力のために人工歯が咬耗し、咬合高径が下がってしまいました。

そのために老人用顔貌になりやすく、顎も調子が悪いということです。

そのため、その入れ歯の咬み合わせ部分にプラスチックを盛り、咬み合わせの高さを上げました。

1年ほど前にもこのような咬み合わせの修理・調整をしました。

この患者さんは、村上市という遠いところから通ってきているため良いものを作って、それを持たせたい気持ちが強い方だとは思います。

この方に僕は、「自由診療で作らせてもらうならば、金属床入れ歯が良いと思います。

この金属床義歯とは、義歯床の部分が金属で加工されている入れ歯のことを一般的に呼びます。

床を金属にする技術によって、入れ歯を薄くすることが出来るため、使用する患者自体の違和感が少ないことなどが特徴に挙げられます。

保険診療内での、プラスチックで作られた入れ歯よりも強度面で優れているなどの効果があり、丈夫な素材を使っているため患者自体も快適に使用することが出来るというメリットがあります。

また、入れ歯全体も、プラスチックで作ったときのようなたわみを抑えることが出来ます。

よく聞くことですが、患者さんが実際に使用したときの感触としては、金属を使用することによって、通常のタイプのものよりも薄く仕上げることが出来るので、口の中が広くなってしゃべりやすいと言われます。

また、金属床の部分入れ歯の場合には、自由な入れ歯の設計から、残っている健康な歯に負担をかけないことも可能というメリットもあります。

金属を使用しているため熱の伝わり方も良く、温かい食材は温かく、冷たい食材は冷たく食べられるという特徴もあります。

そして、この患者さんが一番気になっている人工歯の咬耗も、できるだけないような陶歯や、金属を使用した人工歯に変えることも可能ですからね。。。

トータル的に考えて、金属床の入れ歯の方が僕は良いと思います。

ただ作り替えなくて良いものとか、何年持ちますかという問いに対しては、その人の使い方や定期健診にきちんと応じてくれるとか、歯茎の痩せ方とかいろいろな要素がありますので、何ともいえませんが。。。ただ経験上、この自由診療の金属床入れ歯を2~3年で作り替えというのは今までないですね。」と言いました。

そして、当院の自由診療についての料金表をお渡ししたところ検討したいとのことでした。

この金属床の入れ歯は、みんなに勧めたい気持ちがありますが、デメリットとしては金額が高いということでしょうか。。。

でも、メリットの多さは確実にあるといえるので、ご興味のある方は検討していただきたいと思います。

生活の質は、きっと向上すると思いますよ。


当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯は避けたいけども。。。

CIMG2006.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 患者さんとしては、入れ歯はできればあまりしたくはないですよね。

僕ら歯科医師も、極力は入れ歯を避けるような処置を進めることが多いです。

一本だけの欠損ならば、ファーストチョイスはブリッジだと思います。

ブリッジは、固定性の補綴物なので咬んだ感触は天然歯に近いです。

実際、よく咬めます。

でも、問題点がないわけでもないです。

欠損した両隣在歯を削らなければならないデメリットがあります。

欠損した両隣の歯にもし虫歯があれば、それを削ってかぶせると言うことに強い抵抗はそれほどないのですが、もし、健康な歯ならば気分はいやなものです。

ですから、そのような人には歯科インプラントも勧めることがあります(当院では歯科インプラントはしていないので、必要な方には大学病院か近くの一生懸命に歯科インプラントを勉強している先生に紹介させていただいています。)。

もちろん保険診療ではないのでかなり高額ですが。。。

それに変わるものというと、やはり入れ歯でしかないというのも現状であります。

ただ、保険診療となると金属のバネ(クラスプ)を使用したものになります。

それ以外のものとなると、考えられるのはノンクラスプ入れ歯なのではないかと思います。

これも保険診療ではできないものではありますが、歯科インプラントと比べると安価だと思います(ただ咬み心地は歯科インプラントの方が遙かに良いとは思います。)。

また、このような少数歯欠損のケースは若い世代の人が多く、金属のバネを見えてしまうのを極端に嫌う方が多いため、ノンクラスプ入れ歯(金属のバネを使用しない入れ歯)を選択する人が多いです。

この入れ歯は、審美的には非常に良いものになります。

残存歯の歯間部の歯肉に床と言われるピンク色の材料を這わせて作ります。

床材料は、保険で使用するものよりも柔らかく弾力もあります。

そのため、維持力も優れています。

ただ残存歯を挟むようにして維持を図るため、残存歯の歯周病の程度はかなり注意して診ていかないといけないですし、動揺のある歯には使いたくないものであります。

このノンクラスプ入れ歯の適応はかなり多く、患者さんからも非常に喜ばれています。

当院では、このノンクラスプ入れ歯の症例も多く行っています。

ブリッジや歯科インプラントに抵抗を感じる方は、是非、考えていただけたら良いと思います。

その際にはまず、残存歯の状態を確認してからノンクラスプ入れ歯の製作を行いたいと思います。

もし、気になる方はご相談いただけたら幸いです。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

笑ったときの人工歯の見え方は大切です。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 総入れ歯を製作する際に、当院で特に気をつけていることは笑ったときの人工歯の見え方です。

これは、保険診療、自由診療にかかわらずに当院では入れ歯製作の際に、大切にしている作業です。

その際の人工歯の大きさや色も大切ですし、形も大切なのですが歯の見え方は置かれている歯の位置、出っ張り具合でかなり変わります。

いわゆる出っ歯のような状態になったままや、歯肉色が目立つようになったまま完成したら治すのがかなり困難ですからね(ほぼ作り替えなければならないと思います。)

そうならないように、咬み合わせ取りが終わって歯を並べ、歯肉形成を行ったならば必ず仮合わせをするように当院はしていますよ。

見るポイントは、まず正中がズレていないか、リップサポートという唇の張り具合(張りがなく唇の赤い部分が内側に入ってしまうこともあります。)はどうか、顔全体から見た歯の大きさ、顔や性差による歯の形態などは重要ですからね。

そして笑ったときの歯の見え方(スマイルラインを参考にしたものです。)は、すごく大切だと思いますから。。。

人工歯の素材としては、レジン歯(プラスチックの歯)、硬質レジン歯(硬いプラスチックの歯)、陶歯(セトモノでできた歯)がありますが、保険診療では主に硬質レジン歯を僕は使用します。

硬質レジン歯は、調整もしやすく摩耗も少ないため長期的に見て良いものと思えますから。

色も種類が豊富で明るい色のものもあれば、濃い色のものもありますからね。

入れ歯製作で重要な部分を占めるこの、人工歯配列の善し悪しは机上であれこれやることよりも実際に患者さんを前にして、やった方が実際の見え方がよくわかるので、もし、満足いかないなあと思えば自分でもう一回やることもありますよ。

もし、この仮合わせの段階で人工歯の配列不備があり、もう一回やり直すことはそれほど大変ではないですから、もし、気になることがあればこの段階で教えていただけたら幸いです。

入れ歯をを作るのに、患者さんの意見が入らないものは良いものになりにくいですからね。

こちらの方からも、そのあたりをしっかり取り込めるように積極的に聞いていますが、患者さん側としても、この仮合わせの時に気がかりなことがあれば教えていただけたら幸いです。

患者さん、歯科医師、歯科技工士が一緒に協力していきながら、良い入れ歯を作っていきましょうね。

そうすることによって、完成した入れ歯は患者さん自身もしっかり使っていただけると思うので慣れるのも早いですからね。

一緒に頑張りましょう。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

当院に7年間来院してくれている、ある患者さんとのやりとり(2)。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

(前回のブログの続きです。)

 それから、その人は一ヶ月ほどして退院して、当院に入れ歯の調整に来ました。

その際は、昔のような言葉にトゲトゲしさはなく、スタッフにも笑顔で話をするようになっていました。

相変わらず、歯磨きの話はあまり聞いてはくれませんが、自分なりには磨いていてくれています。

そして、この件があってから、その人はある意味、自分の言いにくいことを話してくれるようになりましたし、心を完全に開いてくれているようでした。

この7年間にその人の歯周病は特段悪化することはなかったですが、虫歯により根の治療をしましたが、抜歯はしていません。

ただ、入れ歯は本人の希望もあって、毎年作り替えています。

特段、悪くはないのですが、「俺の歯茎はブヨブヨで、ほかの歯医者がこれはお手上げだと言っていた。だから、おまえみたいな下手なやつが作った場合は、1年に1回は作り替えが必要なんだよ。」と茶目っ気たっぷりで言っています。

しかも、「最近、患者さんが増えてきたじゃんか、俺が鍛えてやっているからな。感謝しろよ~。」みたいなことも平気で言います。

でも、その心のやりとりは確実にお互いが笑えるくらい良いものになりましたよ。

スタッフも、最初はこの人のことを誤解していましたが、今は、みんなのアイドルとなっていますよ。

どこか旅行に行けば、お互いにお土産も買ってくる仲ですよ。

体調も今は良いようで、定期的な検診は行っているようですが、あれから5年以上経っているので、おそらく再発はないようです。

考えてみると、この方は奥さんも子供もいません。

きっと、家族のように心配したのは僕たちだけだったのではないでしょうか(その辺りはよく解りませんが。。。)?

でも、決してこうなるとはあの時の僕は思ってはおらず、健康食品を渡したのも、なんとなく僕の親父と似ていてかぶるところがあったからなのでしょうかね?

本当にタイミングですよね、物事の進展は。。。

でも、心が打ち解けられたら本当に良い関係が歯科医療を通じてできるのですね。

これからも、毎週一回はこの人を診て、1年に1回は入れ歯の製作を行えたら、僕としては嬉しい限りです。

この人は、もうすぐ70歳を迎えますが、その際は当院でプレゼントを用意して盛大にお祝いをしてあげたいと思います。

苦手意識を持つ患者さんを克服することの第一歩は、こちらから心を開くことなんですね。

この患者さんの診療を通じて、それは解りました。

でも、全ての患者さんにできることではないですが、これからも頑張っていきたいと思います。

当院に7年間来院してくれている、ある患者さんとのやりとり(1)

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院に通うようになって、7年目を迎える人がいます。

その人は60代の男性で、見かけはちょっと強面の方です。

初めて診たときは、言葉遣いも悪くてあまり近寄りがたく思っていました。

口腔内の状況は、上顎の歯は全て欠損していて総入れ歯が入っていました。

下顎の歯は中等度レベルの歯周炎で、ブリッジが装着されている部位はありますがかなり歯は残存しています。

主訴は上顎の入れ歯の新製希望でしたが、下顎の残存歯の歯周病も良い状態ではないため当院の歯科衛生士がブラッシング指導をしようとしたところ、全く聞き耳を持たず、気分を和まそうとするスタッフの冗談に対しても怒り出す始末でした。

そのようなこともあって、当院ではかなり対応に困りました。

何を言っても、不機嫌になるのならこちらも特段、何も言うことなくさっさと入れ歯を作っていこうと思いました。

でも、総入れ歯の製作は型を取って、次にできあがりというわけではないです。

当院で製作の場合、5回はかかります。

調整なども含めますと、多分全部で7回ぐらいは必要かなと予想しました。

まあ、何も話さずに必要最低限の言葉だけでいいかと軽く考えて、入れ歯の製作はなんとか終えることができました。

でも、月に一回ほど入れ歯や歯の調子が悪くて、来院していました。

歯茎を洗浄したり、抗生剤を出したり、入れ歯を調整したりと。。。

でも、態度と口の悪さはあまり変わっていないし、衛生士がブラッシング指導をしようとしても怒り出す始末だから、意を決して僕がやりましたよ。

こちらも強い口調になってしまいましたが、真剣な態度を解ってくれたのか、心なしか少しずつ打ち解けてきた感じがありました。

ある日、いつも口の悪いその人らしくなく、なんとなく元気のない感じの日がありました。

「○○さん、今日はどうしたの?いつも口が悪いのに、やけに静かだね。」と言ったところ、「最近、体調が悪くてな、頻繁におしっこが出るんだよ。このせいでよく眠れないんだ。」と言ってきました。

「それは良くないね。内科に行って、診てもらったら。」と内科に罹ることを薦めました。

その後、その人は内科に罹り、診断されたのは前立腺がんだったそうです。

その時には入れ歯はしっかりしていて、口腔内の調子は良いようでしたが、それよりも体の方が心配です。

また、「町医者では対応が難しいので大きい病院に一月ほど入院しなければならなくなった。」と言いました。

僕は「そうなんだ、でもしっかり治した方が良いよ。体調が良くなったら、入れ歯の方をまた見せて。待ってるよ。」と言いました。

そして、ここまで深い話ができるようになって、僕の中でも他人には思えなくなっていたようで、僕の親父が飲んでいたある健康食品がありました。

僕は、それを大量購入してこの患者さんの仕事場に出向き、それを渡しました。

その人は「なんだい、これは?」と言ってきたので、「うちの親父が病気になったときに飲んでた健康食品。体調が良くなるんだってさ。一応、お医者さんに確認してみて~。」と言って渡してきました。

※この続きは次回のブログで、紹介しますね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

即時入れ歯って、ちょっと大変です。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先日のことですが、多数歯に渡る抜歯を行い、即日に入れ歯をセットする処置を行いました。

その入れ歯は即時入れ歯というもので、抜かなければならないような歯が多数存在していて、歯がない状態に耐えられないようなケースの場合に行うことがあります(営業マンで歯がないと対外的に困る等。。。)。

この即時入れ歯は、多くのケースの場合、歯周病による歯茎の状態が悪いため、歯がプラプラに動揺していて抜歯後の処置としては、入れ歯しか考えられないようなときに行います。

抜歯後すぐに入れ歯をセットするので、前準備として、悪い歯が残存しているうちに型と咬み合わせを取り、模型を起こして抜くべき歯を模型状で削除し、人工歯を並べて完成までしてしまいます。

即席で作られた入れ歯を用意、歯を抜いてセットするというやり方です。

当院では、この即時入れ歯は仮入れ歯として捉えているため、抜歯した傷が落ち着いたら本入れ歯を作った方がいいと伝えています。

通常は歯を抜いて、その抜歯した傷が治ってから入れ歯を作ることが一般的な作り方かと思いますが、このようなケースも決して珍しくはないですね。。。

ただ、初めて入れ歯を入れる人にとってはかなり辛いかもしれません。

しかもその違和感の大きさは、欠損歯の数にもよると思います。

つまり、抜く歯が多くて入れ歯の形態が総入れ歯に近くなればなるほど、患者さんの苦痛は大きいような気がしますよ。

まず、発音はしにくいですし、これで食事ができるのか不安を覚えるそうです。

僕らも、事前にそのような説明はしっかりしているのですが、予想以上の違和感が出るようです。

まあ、上顎であれば総入れ歯に近くなるほどの欠損の場合は、口蓋部分も床と言われるピンク色のプラスチックで覆われるため。発音はしにくいですよね。

下顎であれば、舌の運動を邪魔しますしね。

これをやった後の、僕らの気持ちとしてもあまり良いものではないですね。。。

多くの歯を抜いた後、患者さんの希望している入れ歯をすぐにセットしても、あまりいい顔をしてもらえない。。。

ちょっと寂しい気持ちがいたします。

でも、ほとんどの患者さんは、これを使うようになって1~2週間ほどで慣れてきますし、傷の痛みもなくなってきます。

プラプラに動いて、嚙む度に痛みを抱えているのならば、この方がいいこともあります。

少し頑張っていただいて、これを乗り越えて本入れ歯を作る際には必ず良いものになると思います。

一緒に頑張りましょうね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

就寝時の歯ぎしりをしている人は多いです。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 就寝時の歯ぎしりは子供から、高齢者まで多くの人がしていると言われています。

先日も、8歳のお子さんの歯ぎしりに不安を覚えて、相談に来られたお母さんがいました。

このケースの場合は、歯の摩耗度は気にされる程でも無いため、特に治療を要しませんでしたが。。。

この歯ぎしりの原因はストレスや精神疾患の治療薬の副作用、咬み合わせが悪いことなどが考えられています。

しかしながら、はっきりしたことは現代医学では解明されていません。

でも、この歯ぎしりは歯や顎に強い力がかかり、体にも悪影響を与える場合があります。

歯がすり減って虫歯のような痛みが生じたり、歯そのものを割ってしまい、治療が必要なケースもあります。

特に歯周病で、歯を支える骨が痩せてしまって揺れている歯に、歯ぎしりによる側方力が働いてしますと重篤になってしまいやすいですね。。。

自己判断として、どのような場合に治療が必要なのかと言うと、舌で触れると歯がすり減っていると感じられる方や頬の筋肉がだるいと自覚する方、しょっちゅう詰め物や被せ物が外れる方、知覚過敏症で歯がしみるという方は要注意です。

また、歯ぎしりが肩こりや頭痛の原因になることがあり、こうした症状がある人も受診を考えた方がいいと言えます。

睡眠の質が悪いと、歯ぎしりが多いと言われ、日中に眠くなるのならば、睡眠障害を合併している可能性もあります。

歯ぎしりは、本当に全身に悪い影響を及ぼします。。。

治療法としては、マウスピース(ナイトガード)といわれる医療器具を使います。

患者さんの歯並びに合わせて作り、寝る時に着けると、プラスチック製の器具が歯のすり減りを防いでくれます。

器具には、上下の歯がバランスよく接するように矯正する機能もあるため、一定の期間が経つと器具を着けなくても歯ぎしりをしなくなる効果が見込めるかもしれません。

また、歯ぎしりが原因で、頬の筋肉がだるい場合は、人差し指などで優しく揉むマッサージ有効です。

温かいと筋肉もほぐれやすいので、お風呂の中でマッサージするのもお薦めです。

歯ぎしりと言うと、ギリギリと音が出ることを想像してしまいますが、音がしないタイプの「喰いしばり」もあります。

歯ぎしりは、単に周りの人がうるさいというだけでなく、本人の体にも大きな負担が掛かっています。

また、欠損している歯が多くある方で、歯ぎしりが疑われる場合は入れ歯を装着して寝てもらう事もあります(一般的には入れ歯を外して寝てもらうように指導することが多いですが、このようなケースの場合は、入れ歯を洗浄していただいた上で装着して寝てもらうように指導することもあります。)。

マウスピース(ナイトガード)を使用した治療には保険診療が適用されるので、まずはかかりつけの歯科医院でご相談ください。