2018/05/09
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
昨日のことですが、ある患者さんから「自由診療の金属床の入れ歯って、保険の入れ歯とどう違い、どういうメリットがありますか?また、今後は作り替えなくても大丈夫なのですか?」と聞かれました。
この方は5年前に、当院で保険診療内において、入れ歯を製作しました。
上顎は全ての歯が欠損しており、総入れ歯です。
下顎は、両側臼歯部分が欠損しており部分入れ歯が入っています。
この方は、過去に強い咬合力のため、上顎の総入れ歯が一度、真ん中から割れてしまったことがありました。
また、この強い咬合力のために人工歯が咬耗し、咬合高径が下がってしまいました。
そのために老人用顔貌になりやすく、顎も調子が悪いということです。
そのため、その入れ歯の咬み合わせ部分にプラスチックを盛り、咬み合わせの高さを上げました。
1年ほど前にもこのような咬み合わせの修理・調整をしました。
この患者さんは、村上市という遠いところから通ってきているため良いものを作って、それを持たせたい気持ちが強い方だとは思います。
この方に僕は、「自由診療で作らせてもらうならば、金属床入れ歯が良いと思います。
この金属床義歯とは、義歯床の部分が金属で加工されている入れ歯のことを一般的に呼びます。
床を金属にする技術によって、入れ歯を薄くすることが出来るため、使用する患者自体の違和感が少ないことなどが特徴に挙げられます。
保険診療内での、プラスチックで作られた入れ歯よりも強度面で優れているなどの効果があり、丈夫な素材を使っているため患者自体も快適に使用することが出来るというメリットがあります。
また、入れ歯全体も、プラスチックで作ったときのようなたわみを抑えることが出来ます。
よく聞くことですが、患者さんが実際に使用したときの感触としては、金属を使用することによって、通常のタイプのものよりも薄く仕上げることが出来るので、口の中が広くなってしゃべりやすいと言われます。
また、金属床の部分入れ歯の場合には、自由な入れ歯の設計から、残っている健康な歯に負担をかけないことも可能というメリットもあります。
金属を使用しているため熱の伝わり方も良く、温かい食材は温かく、冷たい食材は冷たく食べられるという特徴もあります。
そして、この患者さんが一番気になっている人工歯の咬耗も、できるだけないような陶歯や、金属を使用した人工歯に変えることも可能ですからね。。。
トータル的に考えて、金属床の入れ歯の方が僕は良いと思います。
ただ作り替えなくて良いものとか、何年持ちますかという問いに対しては、その人の使い方や定期健診にきちんと応じてくれるとか、歯茎の痩せ方とかいろいろな要素がありますので、何ともいえませんが。。。ただ経験上、この自由診療の金属床入れ歯を2~3年で作り替えというのは今までないですね。」と言いました。
そして、当院の自由診療についての料金表をお渡ししたところ検討したいとのことでした。
この金属床の入れ歯は、みんなに勧めたい気持ちがありますが、デメリットとしては金額が高いということでしょうか。。。
でも、メリットの多さは確実にあるといえるので、ご興味のある方は検討していただきたいと思います。
生活の質は、きっと向上すると思いますよ。