入れ歯 新潟市

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

良い入れ歯を目指したいです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯を入れて何でも食べれるよ。と言ってもらえると本当に嬉しいものです。

歯科医師冥利につきますね。

元々、僕は大学病院の入れ歯の講座に10年ほどいて、入れ歯診療に力を入れてきましたからね。

そう言ってもらえるのは本当に嬉しいです。

でも、どうやっても、大きな歯の欠損があって初めて入れ歯を入れる人や、入れ歯の過剰な期待を持っている人にはなかなか難しいのが現状ではないでしょうか。

どんなに良い入れ歯でも、神様が与えてくれた天然歯と同じではありませんからね。

それを求められても、難しいとしか言いようがないですからね。

でも、調整を繰り返し慣れてくれたら、それなりにり良いものになるのは今まで長年の経験から解ります。

一緒に頑張りましょう。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

しょっちゅう上顎の入れ歯が真っ二つに壊れるのならば。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯がしょっちゅう壊れてしまうので、お困りだという方は少なくはないですね。

自由診療にはなってしまいますが、これは金属床入れ歯で改善することができると思います。

例えば上顎の歯をすべて失ってしまい、下顎の歯が割と多くある方はよく入れ歯が正中で割れてくることがあります。

そのような方は元々、歯周病があり、さらに咬合力が強いがために歯が揺さぶられ、抜けていった可能性が強いですね。

このような状況を咬合性外傷と言います。

咬合性外傷によって、歯がグラグラになった場合は、抜歯になることが多いですね。

そして、歯を失うと上顎の歯茎が頬側から吸収するため、歯槽弓が下顎の歯列に対して狭くなっていくのですね。。。

そうなると、そのまま入れ歯を製作して正常咬合排列にすると歯槽頂から外れて外側に人工歯が排列されるため、その応力は入れ歯の正中部分に強くかかります。

すると、保険内で製作された入れ歯はプラスチックで作られているため、真ん中で割れるということを経験しています。

保険内の入れ歯の場合は,口蓋部分のプラスチックを厚くし、補強線というワイヤー様のものを入れ歯の床内に入れますが、正直あまり役に立たないことが多いです。

口蓋部分も厚くなるため、舌感も悪くなります。

 

もし、このようなことでお悩みならば、口蓋部分を金属床で製作されることをお勧めいたします。

その際に、使用する金属は、当院ではコバルトクロム、チタン、ゴールドというものがありますが、貧弱な顎堤であればチタンが軽くて丈夫ですからお勧めです。

このように壊れやすい入れ歯は金属床にすることによって、そのリスクは格段に低くなるので、自由診療とはなりますが是非、考えていただけたらと思います。

入れ歯は毎日使用するものです。

ストレスなく思い切り噛めることは生活の質の向上にもつながると思いますからね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

入れ歯を諦めないようにしましょう。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯になって良かったという人は、本当のところはいないのではないでしょうか?

やっぱり自分の健康な歯の方がいいには決まっていますからね。

でも、どういう理由があるにしても失ってしまった歯はもう戻ってきません。

その場合は、いわゆる補綴という入れ歯やブリッジ、インプラントが必要になりますね。

どんな補綴物を入れるにしても、自分の歯と同じように噛めるようになるまでは、少し時間と努力が必要です。

つまりは補綴物が、良いものになるまではリハビリと調整は必要だと思ってくださいね。

特に入れ歯は患者さんの中には、使いこなすまで時間がかかってしまう人がいます。

中には何回も調整が必要なほどの難症例もあります。

でも、諦めずに調整していけば必ずいいものになると思います。

一緒に頑張りましょうね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯は天然歯のようにはなかなか機能しにくいですが。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯である以上は、どうしても天然歯と比べると機能性は劣りますよね。

つまりはよく咬めない。

実際、どんなに良い入れ歯でも健康な天然歯の歯列と比べるとその咀嚼能力は30%あれば、いい方だそうです。

平たく言うならば、咬む能力においては天然歯の咀嚼能力のようにはいかないということなのですね。

当然と言えば当然です。

それを上回るようならば、抜いて義歯にした方がいいという考えにもなりますからね。

でも、もし歯周病や虫歯がひどくなり抜かなければならないような状況であり、多数歯に渡る欠損があれば一般的には入れ歯が適応になるかと思います。

その様な現実があるにしても、補綴物がないままで良いことはないですからね。

仮に、30%までしか戻らないにしても、入れ歯がなければ0に近いというわけですから。。。

僕たちは歯の欠損があって必要とする人に、入れ歯を入れて患者さんに喜んでもらえるように、頑張る次第です。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

 

入れ歯の審美的な悩みの解決策は。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯でお悩みの人が当院に来られることは多いですね。

その悩みも人によって様々ですが、審美的な悩みとして多く聞かれるのが金属のバネを見えないようにしたいと言うのが多いです。

このようなケースは30~50代の若い世代の人に多い気がします。

若い人が入れ歯だと、他人に知られたくないと思うのは当然と言えば当然ですね。。。

そもそも保険の部分入れ歯でこの金属のバネ(クラスプ)を使わないわけにはいきません。

そのようなことから、他人に解らないようにするのは無理があります。

でも、自由診療となりますが金属のバネの代わりに、ノンクラスプ入れ歯と言って弾力のあるプラスチックで、残存歯の歯肉に這わせ歯間部の段差にはめ込むものがあります。

これは、金属のバネを使わないので審美的ですし、弾力のある歯肉色のプラスチックがしっかり残存歯を把持するため、維持力も良いです。

当院は、立地上、駅前と言うことから会社員が多いためこの入れ歯の製作を依頼される方が多いと思います。

耐久性という点では、金属床の入れ歯と違って弱いですが、審美的な部分入れ歯として人気がありますよ。

丈夫さを求められる場合は、ノンクラスプ入れ歯のプラスチック素材とコバルトクロムやチタンを使った金属補強したハイブリッドの入れ歯の製作も可能ですよ。

ただ、残存歯が重度歯周炎のためグラついているような場合は、このノンクラスプ入れ歯の弾力に引っ張られてしまうため、その動揺度が増してしまい歯周病を悪化させてしまう可能性もあるため、診査は注意して行わなければなりません。

 

このノンクラスプ入れ歯が気になる方は、是非、ご相談ください。

入れ歯に慣れるまでは調整と指導が大切です。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯は咀嚼や発音をある程度蘇らせるための手段ですね。

しかしながら、元の有歯顎の時のように何でも食べれて違和感なく話ができるまではちょっと大変ではありますね。

でも、慣れてもらうとそれほど苦も無く使用できると思います。

もちろん、そうなるまでの間は患者さんの努力は必要です。

多くの人が歯を失った後、入れ歯になるのですがそうやって努力しているのは事実です。

最初は違和感が強くてなかなか使用できないにしても、調整と指導をしっかりさせてもらえれば、大丈夫だと思います。

もちろん、患者さんばかりに負担をかけるつもりはありませんよ。

僕らも良いものに慣れるように頑張ります。

一緒に頑張りましょう。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

入れ歯が慣れるまで、精いっぱい調整と指導をいたしますよ。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯は食べたり、話をしてみてどうなのかが一番大切です。
歯科医院でセットされたときに何ともなくても、ご飯を食べると痛いとか一日使っていると痛みがあるとか、いろいろ出ることが多いものです。
そのため、僕はセットの時に何でもなくても必ず1週間後には来院していただき、どんな感じか聞くようにしていますよ。
もし、痛みや違和感が強いようならば緩和できるように、そこで大きく調整することもあります。
入れ歯の良し悪しは、セットの時だけでは測れないのが現実ですよね。。。
ここで全てが解れば、非常に楽なのですが、それはどうしても測りようがないです。
歯科医院でテストフードのようなものを試食してもらうことはたまにありますが、それではあまり参考にならないような気がいたします。
実際にいろんな食材を食べてみないと本当のところは解らないものです。
逆に最初はピッタリし過ぎて、違和感が強かったのだけれども、使っていくうちに何ともなくなったという方も多いものです。
この辺りの判断は、本当に難しくて迷います。
でも、入れ歯の良し悪しを決めるのは結局は患者さんなので、患者さんの意見は最大限に汲み取るつもりではいますよ。
なかなか思うように使えなくて、諦めてしまう人もいなくはないようですが、是非、そこを頑張って調整に来ていただけたらと思います。
諦めてしまったら、それ以上入れ歯が良いものにはなりませんからね。
ここは努力がどうしても必要な所と考えます。
なかなか思うようにはいかないとは思いますが、一緒に頑張りましょう。
良いものになるまで精一杯、調整と指導をいたしますよ。
 
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

総入れ歯を長く使用するには。。。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

金属床の総入れ歯は上顎の場合、口蓋面が金属で覆われており保険内で作られるプラスチックのレジン床入れ歯に比べて丈夫で熱伝導性もよく、話しやすいとよく言われますね。

実際、保険診療内の入れ歯から自由診療で作る金属床の入れ歯に変更した人は、もし、もう一度作り替える時が来たのなら、この良さを体感しているので、迷わず金属床入れ歯でお願いしますとほぼ言いますからね。

やはり保険診療内のレジン床入れ歯では得られない良さを感じてくれている何よりの証拠ですね。

まあ、もちろんこの入れ歯はかなり丈夫なので早々に作り替える人はまずいませんが、7~10年近く経ってくると歯茎の変化によって作り替えをしたいという希望の人は出てきますね。

なぜなら、歯を抜いている以上歯茎は少しずつ痩せてきますからね。。。

この変化は生理的なものですから、どうしようもないこともあり得ます。

もちろん、できるだけそうならないように先ずは裏打ちの処置などを提案したりはしますが。。。

しかしながら、保険内で作った入れ歯よりはだいぶ長く持っているとは思います。

保険内の入れ歯だと材料的に、そこまでの耐久性はないかと思います。

もし再度、総入れ歯を新製することを考えるのならば考えていただけたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯の口蓋部分や舌側部分は金属の方が良いかと思います。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、自由診療で金属床とノンクラスプのハイブリッド型の入れ歯をセットしました。

数本の歯が残っている状態で、重度の歯周病で何本か歯を抜き、即時入れ歯が入っていました。

この即時入れ歯は当院で作ったものですが、製作当初はそれなりに使えていたと思います。

しかしながら、今回このハイブリッド型の入れ歯を入れた後、この方が口に出した言葉は「舌が動きやすい。舌の置きどころがある。」という言葉でした。

この言葉を聞いたときに、僕はやっぱりそう言うよねと正直、心の中では思っていました。

なぜならば、この金属床部分は下顎であれば舌側部分、上顎であれば口蓋部分に金属の床が乗ります。

金属であるがために薄くできるため舌の違和感や窮屈感はできますねかなり解消できますね。

保険診療で作られるレジン床だとそのような状態にはなりえないのですね。

どうしても強度を確保するためには、厚みを取らなければいけませんから。

でも、そのために舌の置き所は窮屈で発音もしにくいものになります。

そういった意味でも、快適性を求めるのならばこの金属床入れ歯を考えていただけたらと思いますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯がブリッジに勝る点は。。。

 

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯は、どのような歯の欠損に対しても製作は可能です。

でも、患者さんとしては、少数歯の欠損に対してはなかなか入れ歯を入れようとしない傾向がありますね。

例えば1歯のみの欠損ならば、確かにブリッジの方が食べやすいでしょうし、煩わしさは少ないです。

僕たち歯科医師でも、1歯の欠損で入れ歯を入れようとはしないケースが多いと思いますよ。

でも、欠損している歯の両隣の歯がもし中等度以上の歯周病であるならば、入れ歯の方が良い可能性があります。

というのは、ブリッジは残存歯を金属の冠を連結上に橋渡ししたものなので、完全に固定されていますから、その橋渡しした部分に汚れが残りやすいものです。

入れ歯の場合は、着脱が患者さん自身でできますし、その入れ歯を直視しながら流水下で掃除が可能です。

そのために、ブリッジより衛生面では入れ歯の方に分があるといえそうです。

またブリッジは土台となる歯が歯周病の場合、かなりの咬合圧を受けるため、一気に歯周病が進行しやすいです。

そのため、歯周病に不安がある方の欠損部の治療としては予後のことを考えると欠損歯数に関係なく、入れ歯になる可能性が高くなりますね。

その旨は、よくかかりつけの歯科医院で先生と相談されて決めることが大切ですね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは