人間以外も、歯磨きは大切ですね。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

人間以外も、歯磨きは大切ですね。

       1428883200363.jpg
 私の愛犬、小町は11歳の雌犬です。犬種はシェトランド・シープ・ドッグです。食べることが大好きで、人間の食べるものは何でも食べていました。(お菓子などはあげてませんが。)でも、それが悪かったと思うのですが肥満になり、歯周病にもなってしまい、歯肉が腫れ獣医さんに相談したところ、このままいくと抜歯になるかもしれないと言われました。それから、約2年、一生懸命歯ブラシで磨いていましたがとうとう抜歯しなければならないほどの腫れ方を起こしてしまいました。
今までは何とか、ブラッシングで口腔内を清潔に保っていましたが、やはり体力も衰えているので、早めに抜歯してあげた方がこの子のためになるかと思い、抜歯していただくことにしました。犬の場合、抜歯とはいえ、全身麻酔下で歯を抜きます。本当にかわいそうなことをしたなと、反省しました。
 抜歯の歯は全部で4本、他の歯も歯周病が進行していましたが、それ以外の歯は歯石をしっかり取っていただきました。
 今後は歯周病が酷くならぬよう、精いっぱい愛犬のブラッシングにいそしんでいきたいと思っています。

関連する記事