要介護者の入れ歯治療に思うこと。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

要介護者の入れ歯治療に思うこと。

        CIMG0549.JPG

 最近では上下顎に歯が一本も無いという人は少なくなったなと感じます。従って上下顎に総義歯を装着することも依然と比べるとだいぶ少なくなりました。やはりこれは8020運動が浸透しているために起きていることなので大変いいことだと思います。できれば、一本も歯を失いたくはないですものね。
 しかしながら超高齢化社会でもありますので、介護を要する人が増えている現在、在宅や施設で暮らしている方の中には、歯科医院に行って入れ歯を作りたいけど行けず、訪問診療を行っている歯科医院に連絡し来てもらうことがあると思います。当院もご用命があれば行きますが、そこに行くとかなり歯の欠損が多い患者さんを診ることがあります。この現状を見ると、まだまだ入れ歯を必要とする人はたくさんいるなと感じます。介護を要する人の中には、自分で歯磨きをすることが困難な人も多いです。そのようなひとにはインプラントも適応外になりますので欠損を補うのはやはり入れ歯になりますものね。介護を要する人でも口からしっかりと栄養を取ってもらえるよう、良く咬める入れ歯を頑張って作っていきたいと思います。


関連する記事