入れ歯 新潟市

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

部分入れ歯のバネの位置、大きさ等を確認してみましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

部分入れ歯は歯の欠損様式や残存歯の状態、顎堤の状態などによっても設計は変わってきますね。

そのため、前の入れ歯と大きさやバネの位置が違うということが往々にして起こります。

これは、現在の状態と過去の状態とでは、違うため致し方ないことと言えると思います。

でも当院では、完成前に試適という仮合わせの時間を取ってから完成に持って行くようにしていますよ。

この仮合わせの時に何を見るのかというと、人工歯の並び、色、形、大きさ、そしてクラスプという金属のバネの位置、適合、見え方ですね。

普通に口を少し開けたときの状態も大切ですが、笑ったときの人工歯の見え方というのも大切です。

入れ歯による審美性を左右するのはその辺りでしょうからね。。。

僕たちは、患者さんとその辺りを一緒に確認していくようにしていますよ。

 

もし、この段階で患者さん自身で納得がいかないようであれば、まだまだいくらでも修正が効きます(もちろん歯科医学的にこれ以上は無理というものはありますが。。。)。

また、自由診療となりますが、クラスプそのものを使用しないノンクラスプ入れ歯も考えてみても良いかもしれませんね。

 

是非、この仮合わせの際によく見ていただいて、完成物を作ることにご協力くださいね。

もし、このチャンスを逃して、完成してからいろいろ注文をつけられても、完成した物を大きく変えることはほとんどできませんから。。。

この段階で歯科医師の説明を聞いていただき、直せるものは直してもらうという気持ちで望んでいただけたらと思います。

その旨は何卒ご了承願いたく思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

当院は訪問診療にも伺うことができます。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では、要介護者に向けて訪問診療も行っております。

この訪問診療は日中に伺うため、予約制となっております。

当院から要介護者のお家や介護保険施設に歯科医師と歯科衛生士が出向いて治療を行うことができます。

当院では訪問診療でできることして、外来と大きな差異がないようにいろいろ設備を充実させてきました。

例えばレントゲン撮影もできるように、ポータブルのレントゲン撮影機も購入しました。

歯石取りもしっかりできるように携帯用の超音波スケーラーもあります。

設備面や人員での準備を行ってきたため、外来でしかできなかったこともできるようになりましたね。

そのため、治療のみならず予防に関しても積極的にできるようになったという自負がありますね。

歯の治療全般におけることと、入れ歯製作、そして歯のクリーニングなどもしっかりやることが可能ですよ。

もし、ご家族やお知り合いの方に要介護者がいて、どこに相談したらいいのかお悩みであるならばご相談いただけたら幸いです。

(当院から直線距離にして16キロメートル以内であれば訪問診療は可能です。)

 

訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は

再度作るならば、壊れにくく頑丈な入れ歯で考えてみませんか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院の場合、自由診療で製作する総入れ歯は主に金属床入れ歯というものになります。

保険診療ではピンク色のレジンというプラスチックを床部分全面に敷きます。

保険診療で作られたものは、どうしてもプラスチックですので強度は強くないですし、強度を保つために上顎であれば口蓋部分は厚くなりますし、下顎の舌側部分も厚くなります。

一応、補強線というものが口蓋部分のレジン床の中に入りますが、それ程の強度は見込めないため、床部分が厚くなってしまいます。

自由診療とはなりますが金属床の場合、そこが金属になるため、強度は保証されますし薄くできます。

そうすることによって、口の中が広くなったようになり、舌の自由度が増して発音にもいい影響が出ますし、飲み込みもしやすいとよく言われますね。

 

よく見るケースで、上顎が総入れ歯やそれに近い状態で下顎の歯がほぼ残存している人がいます。

そのような方は大抵、咬合力も強い方が多いです。

歯があった時からも、この咬合力が強すぎてしまったため咬合性外傷というものを引き起こし、歯周病も手伝って歯が抜けてしまったか、歯を抜かなければならない状況になっていったのだと推測します。

それは、上顎の場合、欠損歯茎の唇頬側から骨が吸収されるため、もともと歯が並んでいたものより幅が狭くなり小さくなってしまうのですね。。。

そうなると総入れ歯を製作する際に、下顎の歯に対して正常咬合配列を施そうとすると、歯茎の一番高い部分より外れて、歯を並べなければならなくなります。

これを防止するためには、人工臼歯の咬み合わせを変えて交叉咬合配列にするなどの工夫が必要になります。

でも、この金属床で、チタンを使用したものであれば、入れ歯そのものも軽いですし、貧弱な顎堤にも対応できます。

そして強度もかなり強く、入れ歯が正中で割れるようなことはないと思います。

もし、そのように入れ歯がしょっちゅう壊れてしまうため、困っているという方は一度検討していただけたらいいと思います。

入れ歯は毎日の生活の中で、天然歯の代わりとして日常の食事や会話に関わっているわけです。

その負担を担う入れ歯がしょっちゅう壊れてしまっては、良い入れ歯とは言えませんからね。

咬合力や顎堤の状態によっては、大変いいにくいことではありますが、保険診療で決められている材料で入れ歯を作っても限界が来るのは早いですよ。

そのため、入れ歯が割れて、その度に修理をして、また割れるというようなサイクルでいるのならばこの金属床で解決することをお勧めいたします。

貧弱な上顎の顎堤だったとしても、チタンを使用したものならばそれほど重くなることもないですから、製作することは十分可能かと思います。

生活の質を高めるためにも、お勧めですよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

精密な入れ歯を作るには、時間がかかるのを知ってほしいです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では、新しい入れ歯製作を多く行っています。

入れ歯は、型を取ればすぐにできると思われる人が少なくないですが、そんなに簡単ではありません。

当院で製作する場合は、少なくとも型取りは2回は必要としますし、咬み合わせ取りも2回行うことがあります。

そして、仮合わせをして良ければ完成に持って行くことが多いですね。

つまり最低でも5回以上のステップを踏まなければいけないですね。(即時入れ歯の場合はその限りではございませんが。。。)

となると、週1回の割合で来院してもらったとしても、一ヶ月半以上はかかるのですね。

(正直、技工操作を考えると2週間に1回くらいになることが多いです。となると、完成まで2月以上はかかりますね。)

当院では入れ歯の製作希望者も多く、技工操作の関係から早くても二ヶ月はかかるということをお伝えしております。

僕としては、どうしてもそのくらいの時間と手間をかけなければ、精密な入れ歯は難しいと考える次第です。

その旨はご理解を戴けたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

 

 

訪問診療での設備面も充実しました。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では、要介護者に向けた訪問診療も行っております。

この訪問診療は予約制となっておりますが、こちらからお家や介護保険施設に出向いて治療を行うことができます。

最近では訪問診療でできることして、今まで多かった抜歯や入れ歯製作のみならず歯のクリーニングの要望も多くなってきましたね。

やはりお口の中をキレイに保つことで、誤嚥性肺炎を防いだり他の全身疾患の予防のためにも、お口の中を清潔にしておくという重要性にお家や施設内の介護者に浸透してきたからだと思います。

そのためのポータブルの超音波スケーラーや歯面清掃装置機もあります。

設備面での充実により、いままで外来でしか、なかなかできなかったこともできるようになりましたね。

そのため、治療のみならず予防に関しても積極的にできるようになったという自負がありますね。

当院では歯の治療全般におけることと、入れ歯製作、そして歯の歯石取りやクリーニングなどもしっかりやることが可能ですよ。

もし、ご家族やお知り合いの方に要介護者がいて、どこに相談したらいいのかお悩みであるならばご相談いただけたら幸いです。

当院の歯科医師と歯科衛生士で要介護者のお家、介護保険施設に向かわせていただきますので。

 

訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は

新しい入れ歯でしっかり噛めるようになるには。。。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯が歯の代わりとして、何でも噛めるようになるというのは簡単なことではありません。

入れ歯は他人が作って、与える咬合なので神様が作った自分の歯と同じにはならないと思います。

もちろん良いものになるように歯科医師側も最大限の努力はいたします。

でも、どうやっても自分の歯ではないのですね。

入れ歯に慣れる時間も必要です。

患者さんの方で使用するためのリハビリも必要です。

それはどんな入れ歯の名手がやっても必要なのは理解していただきたいと思います。

入れ歯は一筋縄ではいきません。

なかなか言いにくいことではありますが、そういうものなのは理解していただきたく思いますよ。

そのため、入れ歯に過剰な期待は禁物です。

先ずは慣れる努力と練習、そしてしっかりと歯科医院での調整をしてもらいに足繫く通うことが大切です。

一緒に頑張りましょうね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯が機能するようになるまでは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯を入れてまだ1週間も経っていないのに、使えないと自分で割り切る人がたまにいますね。

そもそも入れ歯はあくまで人工物です。

神様が作ってくれた自分の歯ではないですよね。

自分の「歯」として機能させることは、ものすごく努力が必要ですよ。

しかも、大変言いにくいことですが、大きな入れ歯になればなるほど新しい入れ歯を馴染ませるのは大変だと思います。

面積が大きければその違和感も大きくなるモノですからね。。。

また、それが初めての入れ歯となるとそれこそ、腰を据えてしっかりと向き合っていかなければならないと思います。

最初は本当に大変で、なかなか慣れないかもしれませんが諦めずに歯科医院での調整を頑張りましょう。

調整を続けることと、患者さん自身の努力できっとその入れ歯は良いものになります。

僕達も良い物になるまでしっかり付き合っていきますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

金属床入れ歯はお勧めです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯を再度作るのならば、金属床にしたいと仰る人が少なくないですね。

元々、金属床だったという人は正直、保険の利くレジン床というものにするという人は少ない気がします。

やはり、金属床の薄さや熱の伝わり方がレジン床よりも断然いいでしょうからね。

この金属床にすることで、口蓋部分や舌側部分が薄くなることによって、かなり話やすくなるでしょうからね。

その良さを知っているがゆえに強度を維持するために、どうしても口蓋部分や舌側部分が厚くなってしまうレジン床は敬遠されますね。

確かに、金属床は自由診療となるので、高額ではありますが毎日使うものでもあるので、快適なものの方が良いわけであります。

もし、再度、入れ歯の新製を考えていらっしゃるのならば、この金属床入れ歯も選択肢の一つとして、検討していただけたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

入れ歯でお困りならば、ご相談いただけたらと思います。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯でお困りならば、当院にご相談いただけたらと思います。

当院は、入れ歯治療にはかなり力を入れているつもりでありますからね。

院長の僕自身、歯科大学を卒業後、入れ歯の講座の大学院生として在籍して卒業後も研究を重ねてきましたから。。。

今でも、研修医を指導するために臨床講師として大学に伺うことがあります。

もし、入れ歯でお困りだったりしているのならば、絶対に解決できるとは言えませんがご相談に来ていただけたら幸いです。

できるだけ、解決できるように精一杯頑張りますので。。。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

当院は訪問診療も行っておりますよ。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院に来られる患者さんの多くは、入れ歯の新製をされたいという方が多いです。

僕は、元々大学病院の入れ歯の講座に籍を置き、入れ歯を専門にやってきた経緯もありますので、そう言って、外来に来てもらえるのは本当に嬉しい限りです。

しかしながら、介護を要する方で、入れ歯を作りたくても歯科医院に通えないため、入れ歯製作を躊躇している方が少なくないようですね。

当院では、そのような方たちのためにも、良い入れ歯を提供できるようにと考え訪問診療も行っています。

もし、ご家族やお知り合いに要介護者がいて、入れ歯や虫歯、歯のクリーニングをしてほしいという希望があるのならば、当院に相談されてくれたら嬉しいです。

当院から、それほど離れていない場所ならば、居宅や介護保険施設などに出向くことは可能です。

当院は、以前からこの訪問診療にも力を入れているため、設備の充実も図ってきました。

ポータブルのデンタルユニット、レントゲン装置、口腔内吸引器、ポータブル超音波スケーラーなども完備しています。

できるだけ外来診療の設備に近づけることによって、訪問診療でもそれほど遜色なく診療ができるようになってきたと思います。

もし、入れ歯製作のみならず、虫歯の治療や歯茎の治療、または歯のお掃除だけということでも大丈夫ですので何かご相談したいことがあったら、一度お口の中を拝見させていただけたら幸いです。

最近では、80歳を超えて要介護の方でも介護者がしっかり口腔内を良い衛生状態に保ってくれて、歯が20本以上残っている人が珍しくなくなってきました。

そのためか、数ヶ月に1回ほどのペースで、歯石取りとクリーニングに行くことも多くなりました。

そしてその都度、ブラッシングの仕方について指導と介護者にもコメントをするという感じです。

このようなやりとりが一番、患者さんにとっては良いですし、僕らも安心して安全に処置に入れます。

これからは、訪問診療も歯を抜いて入れ歯を装着するだけの診療では時代遅れかもしれませんね。

オーラルフレイルの考えからも、歯を保存して本来の口腔機能を維持させることが大切ですものね。

人は、口から食べられなくなる食材が多くなっていくと全身的に弱っていきます。

その予防のお手伝いを、当院にさせていただけたら本当に嬉しい限りです。

もし、虫歯、歯周病、入れ歯、歯のクリーニング、歯石取りのご希望があるようでしたら、ご連絡いただけたら幸いです。

予約制となりますが、お家、介護施設に出向いていきますね。


訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は