2021/05/07
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯製作で一番大切なのは、患者さんに使用してもらうことだというのは自分自身良く解っております。
しかしながら、1~2歯の少数歯欠損で、食べることに特に不自由していない人というのは、なかなか厄介なことが多いです。
というのは、少数歯欠損の場合、入れ歯が無くても食べることに特に不自由を感じないからですね。。。
というか、歯を失って不自由を感じていたのだけれど、そのままにしていた時間が長く、その状態になれてしまったことが原因であったりすることもありますからね。
入れ歯を入れたことによって、異物であるため気持ち悪いとか食べ物の味がしないとか言われることはありますからね。
そのような少数歯欠損の場合は、できればブリッジにした方が良いかもしれませんね。
取り外したりする手間もなく、実際よく噛めますからね。
ただ神経のある生活歯だったりすることで、歯を削った後にしみるようなことがあったりもします。
本来、入れ歯の場合はそこまで削ることはないので、歯には優しいでしょうし、衛生面から言うと入れ歯の洗浄は汚れを直視できるので、分があると言えますね。
どちらが良いかは、賛否両論がありますが、かかりつけの歯科医師の先生とよく話をして決めていただけたらと思います。
ブリッジと入れ歯、どちらも製作可能か不可能か、メリットとデメリットは存在しますからね。
2021/05/06
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
スポーツマウスガードを装着して、競技をする人が増えてきましたね。
最近では、プロサッカー選手やプロ野球選手、プロバスケットボール選手もスポーツマウスガードを装着している人をチラホラと見ることが多いですね。
このスポーツマウスガードはあくまで外傷予防のためのものです。
これで筋力が上がることを期待する人もいるのですが、それに関してはまだ研究段階と言えます。
もちろん、筋力が向上する可能性はありますが、そう言い切れないところがあるということですね。。。
スポーツマウスガードはマウスガードの適合具合によって、その良し悪しが左右されます。
従って、スポーツ店などで販売されているもので、ボイル・アンド・バイトという自分で温湯に浸して、柔らかくしたものを口に含んで、形取るものだとその形成は相当難しく、なかなか適合面でアップは図りにくいです。
良いマウスガードを製作するためには、型取りが必要です。
この型取りをしないで適合の良いマウスガードは無理と考えています。
この適合性が悪いがために、簡単に外れるとか、いざという時に口腔内を守れないというのも何度か見ましたからね。
僕は、スポーツ協会公認のスポーツデンティストでもあります。
是非、良いマウスガードを提供させていただけたらと思います。
2021/05/05
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
自分の歯が上下顎とも一本もないという、総入れ歯の人は少なくなった感が確かにありますね。
これは、歯を残すように歯科医療従事者が努力してきたのと、一般の方にも歯を残すんだという意識が高くなったからだと思います。
8020運動が浸透してきたからですかね。
そのために、日々のブラッシングもしっかり行ってくれている方が多くなったと思います。
でも、全く総入れ歯の人がいないかというと、そんなことは決してありませんね。
そして、超難症例という人が多くなったと思います。
これは医療の発達に伴い、平均寿命が長くなったからだという気が致します。
若い時期に歯を抜いて、高齢者になると歯茎の吸収変化が大きくなってしまい、尋常じゃなく歯茎がやせているという方を多く見ます。
そのような方に、総入れ歯を製作し吸着を得るのはかなり難しいと思います。
総入れ歯の場合、歯をすべて失っている以上、維持や支持に関わるのは失ってしまった歯の歯茎(顎堤)と唾液、口腔周囲の筋圧や舌圧等ですね。
また、高齢者は唾液量も若年者に比べて少なくなるので、条件が悪くて大変なケースというのが多いです。
でも、入れ歯を諦めたら食べるための手段が無くなってしまうのも事実ですね。
高齢者の方にインプラント治療は考えにくいですし。。。
でも、諦めたらそこで終わってしまうので、諦めずに良い入れ歯ができるように頑張ります。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/05/04
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯にお悩みの方は少なくないですね。
入れ歯の悩みというと痛い、外れる、話しにくいと言ったところでしょうか。。。
その中でも、見た目を気にされる方も少なくありません。
この見た目というのは少々、難しい問題がありますね。
それは、患者さんのいう審美的という感覚と術者側の審美的という感覚は違うから、そのためにすれ違いが起こることがありますね。。。
また、患者さんの要求が歯科医学的範疇を超えて要望される患者さんもたまにいます。
僕の方針としましては、できるだけ患者さんの要望をかなえるように努力はいたします。
やはり患者さんが気に入ってくれないと入れ歯をしようという気も失せてしまいますからね。
でも、もちろんこれ以上無理だという要求を述べる場合は、「当院では無理ですね。」とはっきりお断りもいたしますが。。。
もし、気になることがあればご相談いただけたら幸いです。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/05/03
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院は入れ歯製作や、マウスピース診療に力を入れています。
僕自身は入れ歯やマウスピースにおいては歯科大学の補綴学講座に籍を置き、勉強してきましたからね。
ですから、入れ歯を必要とする患者さんが来てくれると大変嬉しく思いますよ。
その反面、ごくたまに診療が虫歯や歯周病の治療のみだけで、入れ歯を触れない日があったりすると不機嫌になります。
本当にいれば診療がそのくらい大好きですよ。
でも、最近は入れ歯を作ることではなく、作った入れ歯をできるだけ時間的に持たせることができるか。。。どれだけ長く、作り替えをしなくても大丈夫なのかに情熱を傾けています。
しかしこれには、僕だけの努力ではどうにもならない面があります。
なぜなら、ほとんどの入れ歯患者さんは部分入れ歯です。
ということは、少なからず自分の歯が存在しているのですね。
その残存歯を虫歯や歯周病で失うと、また作り替えなければならないことが多いのですよ。
だからこそ、この残存歯を守るために歯科衛生士による口腔衛生指導や、歯石除去、プロフェッショナルクリーニングなどが必要ですし、何よりも患者さんの日常の歯磨きの徹底と定期健診に罹るということが凄く大切なのですよ。
どうか、部分入れ歯を入れている患者さんは、特に意識して定期健診に罹ってもらえたらと思います。
今更やっても無理だとか、もう総入れ歯になっても良いということを言う人がいますが、歯が残っていてよっぽど歯がプラプラでなければ、保存できる可能性はありますよ。
そして、総入れ歯は思うほど良いモノではないですよ。
部分入れ歯の人が総入れ歯になって抜かなければ良かったという声を何度聞いたことか。。。
まして、総入れ歯でも定期健診は必要ですからね。
その辺りは、本当に理解していただけたらと思いますよ。
2021/05/02
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を製作して何度かの調整をして、次回のメンテナンスについて話をすると、「え、入れ歯にも定期健診っているの?」と聞く人がたまにいます。
入れ歯はあくまで消耗品です。。。
何もしないまま、長く持つことはないと心得てほしいものです。
当然入れ歯が乗っかっている歯茎もどんどん吸収してきますからね。
そのままずっと使用できることは無いと思います。
入れ歯の診療をしていて、この定期健診に歯科医院に行って悪くならないようにしていくという「予防」の認識は、大変言いにくいですが入れ歯をしている方に多いような気がいたします。
もし、歯がしっかりあるうちに定期健診に行くことをしていたら入れ歯をしないでも済んだかもしれませんよね。
それ以上、悪くならないように定期健診と調整、歯が残っているのならばクリーニングもしっかりやってもらいましょうね。
2021/05/01
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯でお困りの方は少なくはないですね。
その困る内容でしょっちゅう壊れるという場合には、金属床で改善することができると思います。
例えば上顎の歯をすべて失ってしまい、下顎の歯が割と多く歯がある方は良く入れ歯が正中で割れてくることがあります。
そのような方は元々、歯周病があり、さらに咬合力が強いがために歯が揺さぶられ、抜けていった可能性が強いですね。
そして、歯を失うと上顎の歯茎が頬側から吸収するため、歯槽弓が下顎の歯列に対して狭くなっていくのですね。。。
そうなると、そのまま入れ歯を製作して正常咬合配列にすると歯槽頂から外れて外側に人工歯が排列されるため、その応力は入れ歯の正中部分に強くかかります。
すると、保険内で製作された入れ歯はプラスチックで作られているため、真ん中で割れるということを経験しています。
このような、悪循環を断ち切るには金属床で製作されることをお勧めいたします。
その際に、使用する金属は、当院ではコバルトクロム、チタン、ゴールドというものがありますが、貧弱な顎堤であればチタンが軽くて丈夫ですからお勧めです。
このように壊れやすい入れ歯は金属床にすることによって、そのリスクは格段に低くなるので、自由診療とはなりますが是非、考えていただけたらと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/04/30
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を作って、歯の代替えを図り、実際にどれだけ噛めるようになるのかと言われると、健康な歯だった時に比べてどんなに良い義歯が装着されたとしても、その40%ぐらいしか回復されないそうです。。。
正直、そこまで回復している入れ歯を入れている人はどのくらいいますかね。。。
ほとんどの人が10%台だったという人が多いようです。
そのように思うと、自分の歯は本当に大切なのですね。。。
従って、虫歯で痛みがあるような歯はしっかり治療し、できるだけ抜かないように修復することが大切ですね。
でも、残念ながら重度の歯周病や重度の虫歯で歯根の先に大きな膿の袋を抱えているような場合は、正直、歯を抜くしかないでしょうね。。。
その後は、やはり入れ歯かインプラントか(少数歯の欠損であれば、ブリッジで対応できることもあります。)
当院では、インプラントは行っていませんので、インプラントを希望される場合は、大学病に紹介いたします。
入れ歯で対応したいと思われる方には、こちらでしっかりやらせていただきたくは思います(顎骨ごとの一部欠損などの症例によっては、大学病院に紹介することもありますが。。。)。
この入れ歯製作も、各個人で欠損部分の歯茎の状態や顎の動き方や口腔周囲の筋圧、舌圧、唾液の量や質などが違うため難しい症例というものは確かにあります。
型取り一つとっても、なかなか一筋縄でいかないような方も多いですからね。
でも、良いものができるように自分の持てる力を最大限に発揮していくように心がけています。
できるだけ、患者さんの生活の質が上がるように努力したく思います。
どうぞ入れ歯でお悩みの方は、是非、ご相談くださいね。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/04/28
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を当院で作って、何でも調子よく食べれているという話を聞けると本当に嬉しい限りです。
元々、大学の入れ歯の講座で10年以上勉強してきましたからね。。。
入れ歯診療は大好きです。
でも、入れ歯を研究して一生懸命に頑張って製作しても、残念なことに元の健康な歯と同じようには咬むことができないものです。。。
当たり前といえば当たり前ではありますね。
所詮は人工物ですからね。
神様が与えてくれたものとは違います。
だからこそ、もし、入れ歯になってしまっていて、その入れ歯が良いものであるならば、それは本当に幸運でそれを同じように作ることは難しいことなのですね。
なぜなら、その入れ歯を作った時よりも歯茎が痩せてしまったりすることで、条件は悪くなっているはずですから。
だから、入れ歯を作ってその入れ歯が食べるのにそれほど苦でなくなったならば、維持することを心掛けて定期健診に罹られてください。
もし、部分入れ歯であるならば、残存歯をしっかりケアしてあげてそれ以上歯が抜かなくていいようにしてあげなければならないですし、入れ歯のケアも確認しましょう。
また、総入れ歯で歯が一本もなかったにしても、生理的に歯の欠損した歯茎は痩せていきます。
これは致し方ない事実であります。
それ故に入れ歯が緩くなったりしやすいですね。
定期健診でこれらの不調和を早めに見抜き調整や、必要な指導・処置をすることによってある程度防ぐことが可能だと思っています。
中には入れ歯を製作してから、僅かな調整で8年近く使用している患者さんも当院に来ています。
この方たちの特徴として、3ヶ月に1回の定期健診には必ず来ていただいています。
どうか自分の歯のみならず、入れ歯にも定期健診の考えを持っていただけたらと思います。
2021/04/26
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ノンクラスプ入れ歯は、部分床入れ歯において前歯の金属のバネ(クラスプ)が気になるので、目立たないようにしてほしいという希望があって行うことが多いです。
しかしながら、部分入れ歯は歯に維持や安定を求めるため、クラスプの代わりとなる特殊な材料の床部分を伸ばしたものが必要となります。
それをノンクラスプ入れ歯は、残存歯の歯肉部分まで覆い、入れ歯の着脱方向を見て歯の歯頚部まで覆います。
そのため、歯が短く見えてしまって、自然で無くなることもあります。
これを回避するため、当院ではこの部位を半透明(クリアアームと言っています。)にし、歯の色を消さないようにしています。
これにより、歯があまり短く見えることもなく、患者さんにも喜ばれていますよ。
もし、ノンクラスプ入れ歯にしても以上のことであまりきれいに見えないようなことがあるならば、一度相談に来ていただけたらと思います。
完全に解らないようにすることは無理かもしれませんが、大分、その辺りを改善できると思います。
※ノンクラスプ入れ歯は自由診療となります。