りんご歯科医院ブログ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

夜間の歯ぎしりから歯を守りましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

夜間の歯ぎしりでお困りの方は少なくはないです。

でも、最初から歯ぎしりに自覚症状を感じてくる人はそれほど多くないのも事実です。

いかんせん就寝時に歯ぎしりをしているわけですから、気づきにくくて当然ですものね。

多くの人は家族や友人から指摘されて初めて気づく人が多いようですよ。

また、前歯の切端部分がすり減りが解ったことで、初めて気づく人もいますね。

この歯ぎしりは自覚症状がないことも関連して、根本的な治療は非常に困難です。

しかしながら、歯にとっては過剰な咬合力で痛みがちです。

そのため、僕ら歯科医師は頭を悩めている現状がありますね。

 

当院にもよくそんなことで、歯ぎしりの相談で来られる人が多いです。

酷くなると、前歯のみならず臼歯も削れて歯の頭が平面的に削れてしまっていることにもなっている人が多いです。

そして、しょっちゅう被せ物や詰め物が外れてきます。

中には歯そのものを割ってしまうという人もいます。

このような状況を避けるには、夜間に使用するナイトガードがお勧めです。

ナイトガードそのものは、歯ぎしりを止めることはできませんが、歯にかかる負担を減らしてくれます。

もし、夜間の歯ぎしりでお困りならば考えてみませんか?

ナイトガードはそれほど厚いものではなく、違和感もそれほど多くはないです。

是非、試していただけたらと思います。

歯ぎしり対策用のナイトガードは保険適応です。

 

しょっちゅう入れ歯が割れて困りませんか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯が真っ二つに割れてしまい、使える状態ではならなくなり慌てて駆け込んでくる患者さんがたまにいます。

僕らも何とか修理をいたしますが、正直また割れることが多いと思いますね。

そういう方に特にお勧めしたいのは、金属床の入れ歯です。

入れ歯を使用している際に、ものを食べていたら割れるというケースは咬合力が強いと思います。

また、入れ歯が乗っかる顎堤は痩せてていませんかね?

 

特に総入れ歯に近いケースの場合は、上顎の場合は頬側から骨が吸収していきますし、下顎の場合は舌側から骨吸収が起こります。

そうなると人工歯が乗っかる位置は上顎の場合は歯槽頂を外れて頬側に振られて人工歯排列されますし、下顎は歯槽頂を外れて舌側に向けて人工歯排列されます。

そうなると咬合した際に上顎は入れ歯の中央部に応力がかかり、真ん中で割れることが多いです。

このような場合、保険診療で対応するのならば人工歯の臼歯部を交叉咬合という排列様式にして対応したりしますが、上顎の人工歯の被害関係は正常咬合排列に比べて、内側に入るため舌感があまり良くないと言われます。

もし、できるならば正常咬合排列で人工歯を並べて対応したいと考えます。

その際に、もし、金属床で歯科もチタンを使用したものならば貧弱な顎堤でも軽いし強靭なため、お勧めではあります。

確かに、自由診療であるため高額ではありますが何度も入れ歯の破損を繰り返すよりも、よっぽどいいのではないかという気はいたしますが。。。

もちろん強要するつもりはありませんが、実際その様に対応されて、入れ歯が壊れなくなり何年も良い状態で維持している人は多いですよ。

気になる方はご相談くださいね。

 

金属床の入れ歯も考えていただけたらと思います。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯でお悩みの方は少なくはないですよね。

その悩みの種類というのは痛いだけではないですね。

例えば特に部分入れ歯のバネが気になったり、入れ歯がちょくちょく壊れてしまったり、発音がしにくかったりと本当にいろいろです。

これらの、悩みの根本的な解決は保険診療ではなかなかうまくいかないのが現実ではあります。

例えば、金属のバネが見えて気になるのならば、ノンクラスプ入れ歯が適応かどうか考えるべきでしょうし、入れ歯が壊れやすいとか、発音がしにくいといったお悩みならば金属床入れ歯である程度、解決できるのではないでしょうかね。。。

しかしながら、これらの処置は保険診療が認められず、制約がかかってしまうのは事実ではあります。

保険診療では、材料や設計には自由度があまり利かないですからね。。。

そして、何回もこのお悩みを引きずって保険診療内で作り替えを希望する人がいます。

自由診療ならばできなくはないと思えることが多いですが、材料的には保険診療で認められないものというのは多く存在するのも事実です。

自由診療は金額的に高くて無理だと決めつけることなく、何が自分にとって良いのかを本当の意味で考えていくことが大切だと思いますよ。

その方が、短期間で何度も保険診療内で義歯を作るよりも安上がりで、良いものができるかもしれませんからね。

生活の質の向上を図る意味でも大切なことだと思いますので。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

歯を残すために大切にしてほしい定期健診。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 皆さんは、もし痛む歯があったのならば、なぜそうなったのかを考えることはありますか?

基本的に口腔内の病気、虫歯や歯周病は生活習慣病です。

ということは、生活習慣が間違っていた可能性がありますよね。

また、治療途中の歯を放っておいていることはありませんか?

その歯が痛みだしているということも考えられませんか?

そして、メンテナンスには罹られていますか?

歯の虫歯や歯周病は生活習慣病もでありますが、感染症でもあります。

虫歯の菌や歯周病の菌は一度感染してしまうと、口腔内にはかならず存在していますし、放置しているとまた感染を起こす可能性があります。

それ故に、メンテナンス(定期健診)に行くというのは非常に大切なことなのですね。

でも、忙しさや煩わしさにかまけてしまい、定期健診に罹らずに手入れを怠ってしまったがために起きてしまったのではないでしょうか。。。

もちろん、全てとは言いませんが、恐らくそういうことが多いと思います。

できれば、歯を抜くことなく、入れ歯に頼らずにいられることが本当は大切なのですね。

できるだけ、自分の歯で生活していくのが一番いいです。

神様が作ってくれた天然の歯に勝るものはないですからね。

1本でも自分の歯があるのなら、部分入れ歯が入っていても大切にしていくことをお勧めいたしますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

入れ歯になって良いことはほとんどないかもしれませんが。。。

 

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯になって良いことはありますか?と聞かれることがありますね。

正直、ほとんどないでしょうね。

でも、重度の歯周病や虫歯の歯を残していても、その先がないというのも事実ですね。

僕達、歯科医師は、本当は歯を抜きたくないし、入れ歯にしたくないということが本音です。

でも、重度歯周病で全体に歯がプラプラ動いていて、噛むたびにあちこち動きその際に痛みを感じるような状態であれば歯を抜いて入れ歯にした方がもちろん良いです。

その方がまだ噛めますし、咀嚼能率も上がります。

その辺りは、歯科医院に行ってよく相談しましょう。

どうしても抜かなければならない状況ならば、入れ歯やブリッジの方がいいということはありえますからね。

その旨はよく相談して、納得の上、進めていくのがいいと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯でも必要な定期健診

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院は入れ歯診療にかなり力を入れていますが、自分の作った入れ歯はあまり早く作り替えたくはないです。

これは歯科医師であれば、皆、当然のことながら思いますよ。

しかしながら、実際は残存歯が抜けてしまったりして、1,2年で再製作という人もいなくはないです。

そのような人には決定的な共通点があります。

それは、定期健診に来なくなるのですね。

多分、多くの入れ歯患者さんは、入れ歯だから定期健診は要らないと思っているのではないでしょうか?

痛くないから、まあいいやと。。。

入れ歯のメンテナンスの重要性を理解していない人は少なくないですね。

 

入れ歯ということはその部位に歯が存在しないわけですよね。

歯を失った部位の歯茎は生理的に吸収していきます。

粘膜が吸収というのではなく、その内側にある骨が吸収していきます。

つまり、歯茎が痩せてくるわけです。

そうなると、入れ歯は徐々に合わなくなります。

完全に合わなくなってから、合わせていくのは至難の業です。

そうなると、作り替えたほうが良いということが往々にしてあります。

この歯茎の痩せ具合というのは人によって個人差が大きく、なかなかひとくくりにいつどうなるかというのは本当に解らないのですね。

ですから、3ヶ月に1回は例え総入れ歯で自分の歯が全くないにしても、定期健診に来ていただきメンテナンスをさせていただきたく思いますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

入れ歯の悩みを抱えているのならば。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯でお悩みの人は多くいますね。

そのお悩みもいろいろあって、多いのが痛い、外れやすい、発音しにくい等が挙げられます。

そのために新しい入れ歯を作ったとして、それが自分のものとして、機能するまでには時間がかかるものです。

でも、だからと言って痛みがあるのをそのままにしていいことはありません。

違和感があるにしても痛みがあったら、入れ歯に慣れようがありませんからね。

その場合は、早めに歯科医院に行って診てもらうことが必要かと思います。

当院では新し入れ歯の調整はセット後、必ず1回は設けるようにしています。

痛みが取れないのであれば何度でも付き合う所存でいますよ。

もし不都合なことがあれば遠慮なく言ってもらえたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

ノンクラスプ入れ歯はキレイで目立ちませんが。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

ノンクラスプ入れ歯は金属のバネの代わりに歯茎の色をした特殊なレジンでバネをかけるべき歯に歯茎部分から歯頚部にかけて覆います。

非常に審美的に優れているため、当院でも人気の入れ歯です。

しかしながら、向かない方もいますね。

例えば歯周病が中等度以上あり歯の動揺が見られる人や、咬合力が強すぎる人などですね。

その辺りは、患者さん自身で判断することは難しいと思うので気になる人はご相談くださいね。

解決策があることもありますからね。

もし、金属のバネが見えてしまい、入れ歯だと他人に解ってしまうのは嫌だと思われるなら検討してもらえたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

健康な歯と比べたら、入れ歯は凄くいいものではないですが。。。

 

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯になって良いことはありますか?と聞かれることがありますね。

正直、健康な歯列に比べたら、良いことはないでしょうね。

でも、重度の歯周病や虫歯の歯を残していても、その先がないというのも事実ですね。

僕達歯科医師は、本当は歯を抜きたくないし、入れ歯にしたくないということが本音です。

でも、重度歯周病で全体に歯がプラプラ動いていて、噛むたびにあちこち動きその際に痛みを感じるような状態であれば歯を抜いて入れ歯にした方がもちろん良いです。

その方がまだ噛めますし、咀嚼能率も上がります。

健康な歯にとって代わるとは言い難いですが、それなりに良いものになれるように努力します。

その辺りは、かかりつけの歯科医院に行ってよく相談しましょう。

どうしても抜かなければならない状況ならば、入れ歯やブリッジの方がいいということはあり得ますからね。

よく相談して、納得の上、進めていくのがいいと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

自由診療の入れ歯も検討してもらえたらと思います。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯は保険内のもので作ることはもちろんできます。

しかしながら、作る際に材料的な制約がどうしてもあります。

もし、その辺りに融通が利いて、例えば口蓋部分のプラスチック部分を金属床に替えられたなら、凄く薄くて患者さんにも違和感が少なく話しやすくて丈夫なものができるのになぁと思うことはあります。

また、金属のバネが目立ってしまい、そこを何とかしてほしいと言われたならできればノンクラスプ入れ歯をお勧めしたいと思うことは多くありますね。

これらのものは金属床入れ歯やノンクラスプ入れ歯と言われていて、保険診療ではできず、自由診療での対応となってしまいます。

確かに、保険が利かないので高額ですし、なかなか難しいという気持ちは解ります。

でも、この自由診療で作られた入れ歯を経験したならば、また何年か経ってもう一度作る際にはやはり自由診療のものを選ぶ人が非常に多いです。

その理由を聞いてみると、「保険内の入れ歯は昔作ったけどすぐ壊れた。」や「金属のバネはもうしたくない。」、「口蓋部分が厚くなるのはいやだ。」という人は圧倒的に多いですね。

やはり、過去に保険診療で作った入れ歯と、自由診療で作った入れ歯には材質的な差があり、それをよく解っているのだともいえると思います。

 

もし、これから入れ歯を作るという方は、より良いものになれるように考えていただくのがいいとは思います。

安いものではないですが、素材による快適度は確実に違うものになるかと思いますので。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは