2025/09/30
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
金属床の入れ歯は、自由診療のものになりますがそのメリットは大きいですね。
まず保険入れ歯では金属をふんだんに使用することができないため、上顎であれば口蓋部、下顎であれば舌に接する面に金属を使用することができます。
この部位には他人から見える場所でもないですし、金属であるために壊れにくいです。
また、その部位が金属で薄くなることから発音や舌感には非常に良い効果が得られます。
また金属であるがゆえに、熱伝導性も良く、例えば熱くて美味しいもの(おでんなど)においてはその熱を伝えることができます。
また、アイスクリームなどの冷たいから美味しい食材であれば、その冷たさを感じやすくなるわけです。
それ故に、美味しく感じやすくなるのです。
味そのものが変わるわけではないですが、熱伝導性がよくなるとそのような効果はありますね。
また、使用する金属も当院ではコバルトクロム、チタン、ゴールドがありますが、顎堤が貧弱な状態であったとしてもチタンは軽いため使用しやすいです。
生体親和性も高く金属アレルギーは起こりにくいためお勧めです。
そういった意味では、生活の質の向上を上げることが可能だと思います。
もし、これから新しい入れ歯を作るご予定があるのならば、考えていただけたらと思います。
2025/09/29
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院には、入れ歯が痛くてなかなか合わないという主訴で来られる方が結構、多くいますね。
そのような方の口腔内の診査をしてみると、単に入れ歯だけの問題ではなかったりしますね。
例えば、唾液量が少なかったり、薬の副作用で顎の不随意運動があったりということがありますね。
このようなことがあり、しかも総入れ歯であったりすると本当に大変ですね。
そのようなことがあっても、当院では何とか対処できるように一生懸命に日々の診療に頑張っていますよ。
入れ歯でお困りならば、当院にご相談くださいね。
2025/09/28
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯である以上は、どうしても天然歯と比べると機能性は劣りますよね。
つまりはよく咬めない。話しにくい。
実際、どんなに良い入れ歯でも健康な天然歯の歯列と比べるとその咀嚼能力は30%でいい方だそうです。
平たく言うならば、咬む能力においては天然歯の歯列のようにはいかないということなのですね。
当然と言えば当然です。
そして、異物を入れて話すのも慣れないと大変なことです。
もし、そのような問題が全くなく、天然歯を上回るようならば、抜いて義歯にした方がいいという考えにもなりますからね。
それはありえませんよね。
でも、もし歯周病や虫歯がひどくなり抜かなければならないような状況であり、多数歯に渡る欠損があれば一般的には入れ歯が適応になるかと思います。
その様な現実があるにしても、補綴物がないままで良いことはないですからね。
仮に、30%までしか戻らないにしても、入れ歯がなければ0に近いというわけですから。。。
できるだけ、患者さんに喜んでもらえるように、頑張る次第です。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/09/27
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を入れることで患者さんは、これでなんでも食べれるという期待を持つ人がいますね。。。
でも、実際はそれほど簡単なことではないです。
しかも、入れ歯が機能するようになっても、天然の健康な歯と歯茎であった時に比べるとその咀嚼能力は格段に落ちますね。
だから、そうなる前にしっかり自分の歯でいられるように日々のブラッシングと定期健診でのクリーニングは受けていただけたらと思います。
そうはいっても、歯がもうなくなったのならば生えてくるわけではないので、やはり何らかの補綴物が必要ですよね。
多数歯に及ぶものであればやはり入れ歯になるかと思います。
入れ歯でも、しっかり物が噛めるようにするにはやはり時間と調整が必要です。
諦めることなく、一緒に頑張りましょう。
2025/09/26
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院でスポーツマウスガードを製作したいという人は結構多いと思います。
僕はスポーツマウスガードは、コンタクトスポーツを行う全てのアスリートに必須のものと考えます。
コンタクトスポーツというと格闘技はもちろんですが、ラグビー、アメリカンフットボール、サッカー、バスケットボール、ラクロス、アイスホッケーなども含まれます。
近年では、コンタクトスポーツ以外のスポーツでも、使用する方が多いですね。
例えばプロ野球選手や綱引き、バレーボール選手や重量挙げの選手で作成に来られた方もいますよ。。。
このスポーツ用マウスガードは歯型を取って模型を製作し、その上でシートを軟化圧接して製作します。
成形後、セット時には咬み合わせの調整が必要になります。
製作工程としてはそれほど難しくはないですが、咬み合わせの調整はとても大事です。
なぜならば変な位置で噛んでしまったものは、瞬発力を発揮する時に力が入らないと言われることがありますからね。。。
このスポーツマウスガードは、あくまで外傷予防で使用されるものです。
最大のパフォーマンスを発揮するためには、少しでも怪我などの不安を除去し安心感を得ることが必要です。
このスポーツマウスガードは顎顔面、口腔周囲のけがの予防には非常に役立つものであります。
実際、高校ラグビーやアメリカンフットボールなどでは、今や必須のアイテムになっていますからね。
僕は日本スポーツ協会公認スポーツデンティストの資格を得て、この分野にも力を入れているつもりです。
もし、ご興味のあるアスリートはご相談に来ていただけたらと思います。
※スポーツマウスガードは自由診療となります。
透明なものは税込みで6600円、色付きのものは7700円です。
色は好きなものを選ぶことが可能です。
2025/09/25
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病が進行してしまい、患者さん自身でもこれは抜歯が必要だなと思われている方は多いものです。
しかしながら、抜歯後に歯がない時期ができると仕事上困るために、なかなか踏み込むことができないという方がいますね。
もしも、そのようなことで歯科医院に通うことをためらっているのならば、ご相談いただけたらと思っています。
というのは、そのような方のために当院では、即時入れ歯というものを提供できるのではないかと思っています。
これは抜かなければならない歯を残した状態で型取りと咬み合わせ取りを行わせていただき、入れ歯を製作させていただき、入れ歯ができたところで、抜歯と入れ歯装着をする方法なのですね。
これは、あくまで当院では仮入れ歯という位置付けでいます。
というのは、抜歯窩の治り具合は予想して作っていますし、どうしても個人差があってその予想通りにはいかないものですから。
保険の入れ歯であれば、半年後に製作が可能ですし、自由診療であればその制限はないですので抜歯窩が治れば、もう作り出してもいいと思いますからね。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/09/24
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を入れることによって、下顔面の高さや張りが変わります。
特に多数歯に及ぶ欠損があると入れ歯を入れた状態と入れない状態は雲泥の差です。
もしも、入れ歯を入れていても以前より顔の張りが無くたるみが目立ってきたのならば、入れ歯の人工歯がすり減ってしまい高さが保たれなくなってきたのかもしれませんね。
いわゆる咬み合わせが低くなってしまったのかもしれませんね。
もし、そのようなことが気になるようならば、入れ歯の作り替えが必要かもしれません。
気になるようならば、是非、ご相談くださいね。
2025/09/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では入れ歯製作に力を入れております。
元々、僕は歯科大学を卒業後、入れ歯の講座の大学院を入学・卒業し、そのままその入れ歯の講座に助手として勤務し、講師になる10年間は大学病院で入れ歯診療を中心に行っておりました。
大学では、それこそ入れ歯に関わる技工も自分で行うように教授から言われていたので、大学院生、助手のうちは全て自分で作っていましたね。
教授に見てもらいながら。。。
それが良かったのかなと思いますが、あれから20年以上経った今でも総入れ歯は自分で作ることがありますね。
どうしても急ぐようなケースは、自分で最初から作ることがありますよ。
特に総入れ歯のようなケースは、やりやすいですし、僕自身、得意としていますのでお急ぎの方はご相談いただけたらと思います。
もちろん必ずすぐにできるとはいえませんが、極力は努力したいと思いますからね。
2025/09/22
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口の機能低下により、オーラルフレイルを引き起こすことがあります。
フレイルとは虚弱という意味で、歯の欠損などにより口の機能が低下し栄養に偏りが出て全身的に虚弱、つまり要介護状態になってしまうことがありますね。
歯の欠損に対してその部位に、入れ歯を入れることで咬むということの改善はできたとしても、その他の機能がどうなのかはまた別問題であったりします。
最近ではこれを予防するために、口腔機能低下の有無を診査することが必要とされ、公的な保険を利用してもこの検査ができるようになりました。
7項目の検査をして、そのうちの3項目以上に基準値以下が見られれば口腔機能低下症の判定をされてしまいます。
もし、そのような状態が見られれば、機能低下が見られた項目に対して運動療法などの指導をいたします。
それを継続していただくことにより、徐々にではありますが口腔機能の向上が見られるようになりますよ。
先ずは診査をしっかり行って、口腔機能低下症ではないのかどうかを調べてみましょうね。
2025/09/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の欠損にお悩みならば、先ずは歯科医院でしっかり診てもらい、どういう処置があるのかを聞いてみましょう。
歯の欠損症例と言っても、一本だけの欠損であったり、全部の歯が欠損であることもあると思います。
また、一本だけの欠損だとしても残存している歯がすべて重度の歯周病ということもあります。
通常は一本だけの欠損に入れ歯をファーストチョイスにする歯科医師はあまりいないと思いますが、欠損している歯の隣在歯が重度歯周炎ならばやはりブリッジは危険かと思いますから。
先ずは、その欠損している所と、その他の歯や歯茎を診てもらって歯科医師の説明を聞いてもらってから判断していただけたらと思います。