2025/09/03
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯の製作にとって結構厄介なのが、フラビーガムというものですね。
これはコンニャク状顎堤と言われていて、非常にぶよぶよした粘膜です。
入れ歯の支えにするには非常に不向きで、これがかなり広い範囲に及んでいる人がいます。
結構多いのが上下顎の前歯部分によく見られることが多いです。
これは、入れ歯の不適合と前歯での突き上げが、作るのだと思われます。
このフラビーガムの対処は一般的にはリリーフと言って入れ歯の内面に緩衝腔を設けるようにしています。
あまりにも範囲が広い場合は、外科的に切除を考えることもありますね。
もし、ご自分でそのようなぶよぶよの粘膜を感じたり、過去にそのようなことを言われて入れ歯作りに躊躇されているのであれば一度診させていただけたら幸いです。
上下顎の総入れ歯作りで、保険診療か自由診療かで考えさせられたこと。。。
記事はありません