すれ違い咬合の入れ歯製作は難しいです。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

すれ違い咬合の入れ歯製作は難しいです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

部分入れ歯を作る際に、残存歯の残っている状況で難しさが変わることがあります。

どういいうことかというと、例えば上顎の右半分が残存していて、左半分が欠損している。そして、下顎は逆に右半分が欠損していて、左半分が残存しているような場合ですね。

上下顎の歯が咬合するような歯が一歯もなく、咬合の安定が得られない場合ですね。

このような咬合関係をすれ違い咬合といいます。

先日もこのような咬合関係の人が来ました。

このような方は、全部歯がない人よりも難しく感じます。

なぜなら咬合は不安定ですし、義歯を作って咬ませようとすると粘膜負担の義歯床部分は咬合力によって沈み込み、咬合平面が崩れやすいからです。。。

対応策としては、クラスプのかけられる歯牙にはクラスプを極力かけて対応していますが、咬合力の強い人にはあまり意味がないかもしれません。

なんとか調整を繰り返し、対応を図っていますがまだまだ満足いく方法を保険診療では見いだせないのが現実です。

(自由診療であれば、やりようはあるのですが。。。)

このあたりの説明を患者さん個人に説明しても、なかなか理解はしてもらえないことの方が多いですが、一生懸命に説明して理解を得られるように頑張っています。

もし、お困りであるならばご相談くださいね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは