新しいデンタルチェアが1台追加されました。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

新しいデンタルチェアが1台追加されました。

1426921769680.jpg
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院は今まで3台のデンタルチェアで患者さんの診察をしておりましたが、スタッフルームの改装に伴いさらに一台追加する運びとなりました。

これからは、患者さんをあまりお待たせることなく、診察できるのではないかと考えています(予約制であることに変更はありませんが。。。)。

当院は居抜き物件からの開院で、7年目になります。

開業当初は、新しいデンタルチェアが1台と買う前から置いてあった30年前のデンタルチェアで診療をしておりました。

古いデンタルチェアは患者さんがうがいするための水が出なくなるハプニングがあっても、あまりにも古いため修理もできず、衛生士が水を運んで対応していたこともありました。

すぐに買い換えたかったのですが、患者さんはあまりいないためお金はなく、借金する余裕もないため結局新しいデンタルチェア(2台目)を買ったのは開業して1年くらいでしょうか。。。。

そして、少しずつ患者さんが増えてきて開業4年目に3台目を購入しました。

自分の中では、これで一区切りとも思った時期があり、それが長かったような気がいたします。

でも、本当にこの体制で良いのか去年ぐらいから疑問を持っていました。

なんとなく自分の中で、現状維持を考え始めていたのかもしれません。。。

僕の憧れている歯科医院さんは、デンタルチェアが6~7台はありますし、先生が歯科医療をやるためにその設備の充実度は凄いです。

そこの先生は単に患者さんが診たいからという気持ちだけでなく、目的を遂行するためにはどうしても必要な物になっていったような気がいたします。

僕は入れ歯治療が大好きで、入れ歯製作のための型取りや咬み合わせ取り、仮合わせやセットを好んでしていますし、得意としています。

良い入れ歯を入れて、満足してもらえたら凄く嬉しいです。

でも、それだけでは入れ歯は長持ちいたしません。

例えば部分入れ歯を装着したとして、ご飯がしっかり食べられるようになったとしても、ホームケアがうまくいかなければ、また残存歯が一本、歯が抜けると言うことが多いのですね。。。

そうすると、入れ歯を再製しなければならないことが本当に多いのです。

自分の作った入れ歯を再製作しなければならないのは、本当に気分が悪いです。

そこで、もっと予防の概念を患者さんに浸透させていこうと考えたわけです。

そのためには、僕だけの力ではどうにもなりません。

歯科衛生士や歯科助手の存在が重要ですし、スキルアップも必要です。

そして歯科衛生士達が患者さんを前にして指導やクリーニングを行うスペースが必要です。

今回のデンタルチェアの追加は、そのためのものです。

そのため、予防のための備品は充実してきましたし、ホームケアにもPOICウオーターを導入して患者さんに紹介することもできます。

入れ歯と予防の両立のために、これからも設備と人材の充実には力を入れていきますし、益々発展できるよう皆で努力していきます。

今日のブログの最後に、僕の憧れの歯科医院の院長をされている新発田市の飯島先生、胎内市の佐久間先生、埼玉県春日部市の渡辺先生、ご助言ありがとうございました。先生方の医院を見学させていただいて、購入する決意ができました。

先生方が築かれた歯科医院のように一歩でも近づけるように、精進していきます。

※2月5日(月)からは通常通りの診療体制となります。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは