海外における口腔内の意識は、かなり高いです。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

海外における口腔内の意識は、かなり高いです。

1426921769680.jpg
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先週の記事で、日本人の歯科に対する意識の事について書きましたが、これは矯正治療のみに関する話ではないのです。
日本と海外の認識の差はというと…。
日本→虫歯を治すために行くところ。
アメリカやスウェーデン→治療せずに済むように予防をする、クリーニングするところ。
 
このように差があるようです。歯の美しさに対する意識が高く、病気を防ぐということをメインに考える方が海外には多いんです。
体の健康は歯からとも言います。一度削った歯は二度と元には戻りません。
この認識の違いは、歳を取ってからの歯が残る率の違いにも反映されているとも言えます。
80歳で残っている歯の本数の差は、
日本の平均→6.8本
アメリカの平均→15本
スウェーデンの平均→19本
と、一目瞭然です。メンテナンスの重要性がよくわかりますよね。
 
当院では3ヶ月に1度の定期健診をお薦めしていますが、今後、定期健診(メンテナンス)に来てくれる方が、増えるといいなと思っています。
    (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)