院長ブログ
2016/06/04
入れ歯 新潟市
煙草を吸われる方は、ご自身の歯茎の色を気にしたことがありますか?もしかしたら、歯茎が黒ずんでいませんか? それは煙草に含まれるニコチンやタールの成分が沈着して黒くなっています。また、煙草の刺激から歯茎を守ろうとしてメラニンが活性化して色素の沈着も起きています。 煙草は歯周病などにも関係すると言われますが、もし、歯茎の色も気になるようならば是非、禁煙をお勧めしますよ。 禁煙してきれいなピンク色の歯茎に戻った方もたくさんいらっしゃいます! (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
ブリッジってどういうの?
審美を考えると。。。
りんご歯科医院 院長 澤口 正俊【HPはこちら】https://www.ringo-dental.jp/
開業以来、地域密着型の歯科医院として患者さんのお口の健康をお守りしてきました。新潟駅前という場所柄、サラリーマンやOLの患者さんも多く、皆さんが毎日楽しく仕事に打ち込めるようにと、できる限りスピーディに痛みや違和感を取るように努めています。 「一診一笑」というポリシーを掲げ、治療の緊張を少しでも和らげるように、スタッフ一同、日々笑顔で診療に取り組んでいます。お口の中のトラブルでお困りのときは、ぜひお気軽にご相談ください。