総入れ歯の仮合わせ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

総入れ歯の仮合わせ

     CIMG0550.JPG
 
 総入れ歯の仮合わせで一番大切なのは、患者さんの見た目だと私は思います。いくら咬み合わせが安定していても歯の並びが奥まっていたり、出っ歯気味になっていたりしたら、審美的に他人の目が気になってしまい入れ歯になじもうとしてくれません。
 それこそ、この状態で完成してしまったら歯並びをかえることはほとんど無理です。したがって、当院では私の見た感じと、咬合紙を使っていいなと思ったら、患者さんに鏡を見ていただき、歯の並び、大きさ、色を見てもらいます。また、笑った時の感じ(口唇のツッパリ感)や歯の見え方などをよく確認してもらいます。
 しかし、審美性というのは個人によって非常に差があります。私がいいと思っても患者さんがいいと思っていただけなければ、患者さんはその入れ歯に抵抗感を持ってしまうため、完成しても装着してくれないのが落ちでしょう。そのため、ここは患者さんの意思を思いっきり尊重してます。
 どんなにかみ合わせがよくて、外れない入れ歯を作ってもそれでは悲しいですものね。。。

当院の入れ歯治療はこちら

関連する記事