2025/09/17
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
部分入れ歯の具合があまりよくないので、診てほしいという方が結構当院には来ます。
見てみると、入れ歯のバネがかかっている歯茎が腫れていて、その上に入れ歯の床部分が差し掛かっているために痛かったのですね。
これは、いわゆる歯周病の急性化が原因ですね。
歯周病による歯肉の腫脹が原因だと思います。
それこそ、入れ歯そのものは、特に触らなくても大丈夫かと思いました。
投薬をしてその歯の洗浄を図り、入れ歯の使用を少し休んでいただきました。
そうしたら1日で腫れは引いてきましたね。
この様に入れ歯が痛いのか、歯が痛いのか解らなくなってしまうケースが少なくはないですね。
自分で判断するのは、なかなか大変ですのでもし、何かお口の中のことでお悩みがあればかかりつけの歯科医院に相談してみましょうね。
ただ入れ歯を作りたいというわけではないです。
記事はありません