入れ歯 新潟市

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

高齢者の総入れ歯作りは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、入れ歯が痛いので新しい入れ歯を作ってほしいということで来られた患者さんがいました。

その方は、ご家族に連れられて上下顎とも総入れ歯でかなり遠いところから来院されました。

 

90歳越えのおばあさんですが、口腔内を見てみると顎堤は上下顎ともに貧弱で、使用している入れ歯の咬合も不安定です。

何とか咬合調整を繰り返し、入れ歯の粘膜が接触する面も裏打ちしてそれなりの安定を得たつもりではありますが、家に帰ってみて食事をするとなかなか思うようには食べれないようです。

かといって、この口腔内の様相で新しい入れ歯を新製するのは、ちょっとためらいました。

なぜなら、高齢なため唾液の分泌量も少なく、特に下顎顎堤は貧弱なため吸着が得られにくいであろうという予測が成り立ちます。

また、上顎前歯部分にはフラビーガムが見られます。

この状況から見て、超難症例といえるかと思います。

でも、その方の強い希望もあり、新製することにしましたよ。

これから、自分の持てる力を発揮して、良いものになれるように頑張っていこうと思います。

こんな時こそ、基本に戻って丁寧に作製していこうと努力していきます。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

ブリッジより、入れ歯の方が良いかもしれない点は。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯に対する抵抗感は結構あると思います。

入れ歯だと年寄りみたいだと思ったり、すぐに外れそうだと思うこともあると思います。

もちろん固定式ではないので、そのようなこともあるかもしれませんね。

でも、入れ歯のような取り外しが利くものだから、良い面もあるのですね。

例えば欠損歯の隣部分に残存歯があって、それが結構な歯周病で動揺が強くなっていたりするのならブリッジの選択はしにくいですね。

支台として使うことは困難です。

無理してブリッジを製作し、セットした後のケアも本当に大変ですからね。

しかもダメになったら、両支台歯を抜歯しなければならない可能性も出てきますから。

そう意味では、欠損のみの治療として入れ歯を選択した方が無難であったりしますね。

また、衛生面の点からいうと入れ歯の方が分がありますね。

入れ歯は取って直視下で磨くことができますからね。

また、残存歯も入れ歯を取って磨くことができますからね。

丁寧にやればしっかり磨けるはずです。

その様な観点から欠損症例には入れ歯というものも選択肢から外さない方が僕は良いと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

当院は要介護者に向けて訪問診療を行っております。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では、要介護者に向けて訪問診療も行っております。

この訪問診療は予約制となっておりますが、こちらから要介護者のお家や介護保険施設に出向いて治療を行うことができます。

当院では訪問診療でできることして、外来と大きな差異がないようにいろいろ準備をしてきました。

例えばレントゲン撮影も大丈夫なように、ポータブルのレントゲン撮影機も購入しました。

歯石取りもしっかりできるように携帯用の超音波スケーラーもあります。

そして歯科医師のみならず、歯科衛生士も帯同し口腔ケアも行えます。

設備面や人員での充実によりいままで外来でしか、なかなかできなかったこともできるようになりましたね。

そのため、治療のみならず予防に関しても積極的にできるようになったという自負がありますね。

歯の治療全般におけることと、入れ歯製作、そして歯のクリーニングなどもしっかりやることが可能ですよ。

もし、ご家族やお知り合いの方に要介護者がいて、どこに相談したらいいのかお悩みであるならばご相談いただけたら幸いです。

(当院から直線距離にして16キロメートル以内であれば訪問診療は可能です。)

 

訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は

入れ歯の仮合わせはしっかり行います。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では入れ歯製作の際、完成前に必ず試適という仮合わせの時間を取ります。

これは保険診療、自由診療を問わず必ず行うようにしています(即時入れ歯の場合は急を要するため、やれないことが多いですが。)。

これを行うことによって、患者さんもどのような歯がそのような色や歯軸で歯が並んでくるのか解りますし、完成時のイメージが患者さんもこちらの方も解りやすいですからね。

そして歯が並ぶことにより、咬み合わせの良し悪しも解りやすくなりますね。

また、部分入れ歯の場合はクラスプという金属のバネの適合や見え方も解ります。

そして、必ず患者さんに見てもらっているのは、笑った時の歯の見え方ですね。

笑った時に自然に歯が見えるのが良いのですが、歯肉部分が強く見えすぎたり、歯が見えなさすぎたりすると見栄え的にも良くありませんからね。

このようなところを、患者さんの意見を聞きながら修正が必要であれば、修正をしたうえでもう一度、再試適をします。

患者さんに満足いってもらってから、完成に持っていくようにはしていますよ。

できるだけ患者さんが良いと思ったものを提供したいですからね。。。

先日も、患者さんにこの歯並びを見ていただき、「口の周りの皺もよらないし、良いと思う。」と言っていただけましたからね。

仮合わせは本当に大切な作業です。

その旨を含めて、しっかり患者さんに説明をしていきたいと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

歯の欠損にはインプラントが本当にいいのか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、来られた方で入れ歯を新製したいという人がいました。

その人は下顎左側の第二小臼歯、第一大臼歯、第二大臼歯が欠損していました。

他の欠損部位には上下顎に3本ほどの歯科インプラントが施されていました。

他院で行っていたインプラントですが、その人は、その下顎左側の欠損もインプラント治療を勧められていたようです。

でも、経済的な理由から今回はインプラントを行わずに、ノンクラスプ入れ歯をやってみたいとその医院の先生にお願いしたようですが、その先生はあまり話を聞かずに、「いやいや、あなたは絶対インプラントの方がいい。入れ歯では噛むことができないよ。」と言われたようです。

金額はうすら二百万円ほどかかるそうです。。。

入れ歯の場合は、流石にそこまでは絶対にかからないですね。桁がちがいますね。

僕がその方の口腔内を診てみると、顎堤はしっかり残っていますし、唾液量もあるし、舌の大きさや咬合状態も問題なさそうでした。

確かに、インプラントの方が固定式なので、使い勝手は良いかもしれませんが、咬めないものでもないのではないかと思います。

特にこの話を聞いて、何か心の中からふつふつと燃えるものを感じましたよ。

僕は、その方に「僕の見立てでは、今の状況ならばノンクラスプ入れ歯でも結構、咬める状態にすることは可能だと思います。そうなれるように頑張りますよ。」と伝えました。

これを聞いて、その方のノンクラスプ入れ歯を当院で作ることになりました。

僕は入れ歯の方がインプラントより勝る咬合力が出るとは思っていませんが、それでも条件次第ではかなり良いものになることは可能だと思っています。

それでも、入れ歯を欠損補綴の選択肢の一つとして考える姿勢は必要だと思いますよ。

何でもかんでも、インプラントが絶対いいとは言えませんからね。

メリット・デメリットを聞いていただき、患者さんに選択してもらうのが良いと思うのです。

僕は、その患者さんに満足してもらえるように持てる力を発揮して、頑張ってみようと思いますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

すれ違い咬合の部分入れ歯は対応が困難です。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

部分入れ歯を作る際に、残存歯の残っている状況で難しさが極端に変わることがあります。

どういうことかというと、例えば上顎の右半分が残存していて、左半分が欠損している。そして、下顎は逆に右半分が欠損していて、左半分が残存しているような場合ですね。

上下顎の歯の残存のしかたで、左右的なすれ違い咬合もあれば、前後的なすれ違い咬合もありますね。

いわゆる上下顎の歯が咬合するような歯が一歯もなく、咬合の安定が得られない場合ですね。

このような咬合関係を「すれ違い咬合」といいます。

このような状況ながらも咬合力が強いと更に難しくなりますね。

先日もこのような咬合関係の人が来ました。

このようなケースは、全部歯がない人よりも難しく感じます。

なぜなら咬合は不安定ですし、保険内の入れ歯を作って咬ませようとすると粘膜負担の義歯床部分は咬合力によって沈み込み、残存歯部分は金属のバネがついているので、それが固定源となるために咬合平面が崩れやすいですね。。。

対応策としては、クラスプのかけられる歯牙にはクラスプを極力かけて対応していますが、咬合力の強い人にはあまり意味がないかもしれません。

なんとか調整を繰り返し、対応を図っていますがまだまだ満足いく方法を保険診療では見いだせないのが現実です。

(自由診療であれば、やりようはあるのですが。。。)

この当たりの説明を患者さん個人に説明しても、なかなか理解はしてもらえないことの方が多いですが、一生懸命に説明して理解を得られるように頑張っています。

もし、お困りであるならばご相談くださいね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

保険診療でない方が良いと思われるものも入れ歯にはありますね。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯でお悩みの方は少なくはないですよね。

その悩みの内容というのは痛いだけではないですね。

例えば特に部分入れ歯のバネが気になったり、入れ歯がちょくちょく壊れてしまったり、発音がしにくかったりと本当にいろいろです。

これらの、悩みの根本的な解決は保険診療ではなかなかうまくいかないのが現実ではあります。

金属のバネが見えて気になるのならば、ノンクラスプ入れ歯が適応かどうか考えるべきでしょうし、入れ歯が壊れやすいとか、発音がしにくいといったお悩みならば金属床入れ歯である程度、解決できるのではないでしょうかね。。。

しかしながら、これは保険診療が認められず、制約がかかってしまうのは事実ではあります。

保険診療では、材料や設計には自由度があまり利かないですからね。。。

そして、何回もこのお悩みを引きずって保険診療内で作り替えを希望する人がいます。

自由診療ならばできなくはないと思えることが多いですが、材料的には保険診療で認められないものというのは多く存在するのも事実です。

自由診療は金額的に高くて無理だと決めつけることなく、何が自分にとって良いのかを本当の意味で考えていくことが大切だと思いますよ。

その方が、短期間で何度も保険診療内で義歯を作るよりも安上がりで、良いものができるかもしれませんからね。

入れ歯は日々の食生活や会話時の発音などに直結します。

それを思えば、重要な器官になりうるものです。

自分の「生活の質の向上」を念頭に考えていただけたらと思います。

その旨は、よく検討していただけたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

超高齢者の総入れ歯作りは困難なことが多いですね。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、片顎(上顎のみ)の総入れ歯をセットしました。

このご時世で上下顎の総入れ歯を製作することは少なくなった気は致します。

やはり8020運動が良い意味で影響しているのかもしれませんね。

歯が残るというのは本当にいことで、できれば入れ歯にさせたくないと歯科医師ならば皆、思うところです。

 

 

でも、総入れ歯の方が全くいないのかというとそういうわけでもないですね。

というのも、今は超高齢者社会ですからね。

上下顎総入れ歯でお困りの方の一定数いますからね。

しかも、その難易度は以前よりかなり高いのではないでしょうか。

骨吸収は早くに抜歯をされていれば、歯を失ってから相当な時間が経っていますから100歳近くになった方の歯槽骨は恐ろしく吸収していることが多いですものね。

顎位も不安定だと、本当に製作することさえも困難となります。

というのも、歯茎は痩せていますし薬などの副作用で下顎がカクカク動いたり、唾液が出にくかったり。。。

本当に様々な理由が考えられます。

そうなってからの総入れ歯の製作は本当に大変なものです。

でも、なんとかかんとかフルパワーで良い入れ歯を作るように僕自身は一生懸命に頑張ります。

もし気になる方は、ご相談くださいね。

それこそ精いっぱい頑張って製作していきますね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

大きな欠損を放置した人が、いざ入れ歯を入れるのは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

一般的に使用している入れ歯が無い状態で総入れ歯を作ってほしいという人は多くないです。

多くの人は小さい範囲の部分入れ歯を入れてはいたけども、また歯を抜かなければならなくなったり、抜かなければならない状態になって再度、製作になることが多いはずです。

しかしながら、たまに総入れ歯の状態になって初めて入れ歯を作るという人も当院にはきますね。。。

正直、これまでどうやって食べていたのか不思議に思うこともありますよ。

そのような人は入れ歯製作が非常に困難なことが予想されます。

それまでなんとか入れ歯がなくても食べていたので、ちょっとの違和感で使わなくなるケースは多いですしね。。。

 

また、咬み合わせる位置が患者さん自身で解らなくなっていることが多く、咬合採得が一筋縄でいかないことが多いです。

そうなると、これを決めるためにも回数や手段が必要ですね。

このような場合は、即時入れ歯や仮入れ歯を製作させてもらって、それを使用しつつ咬み合わせを調整させてもらいながらモディファイドしていき、良い咬合関係を構築した後に本入れ歯を作らせてもらうのが一番良いかもしれませんね。。。

もし、入れ歯でお困りならばご相談していただけたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

 

 

抜歯しなければならないこともあります。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では入れ歯製作に力を入れております。

当たり前ですが、何でもかんでも入れ歯にしているわけではないです。

できれば、歯は残したいですからね。

そのほうが患者さんにとっては絶対にいいと思っています。

多少、歯周病でリスクがあっても極力は残していくことが大切なことです。

でも、どんなに努力してももう手遅れという歯を抱えている人はいなくもないです。

そのような場合は、やはり抜歯してブリッジや入れ歯を選択しなければならないかと思います。

そのようなときの最終手段として、入れ歯は存在していると僕は思います。

たまに、患者さんのほうから抜くほど悪くない歯を「抜いてください。」といわれることがあります。

簡単にはあきらめないほうがいいですし、入れ歯になれば解決すると思うのも安直すぎますね。

入れ歯のほうが大変なことは多いですからね。。。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは