2025/01/18
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯は食べたり、話をしてみてどうなのかが一番大切です。
歯科医院でセットされたときに何ともなくても、ご飯を食べると痛いとか一日使っていると痛みがあるとか、不都合なことが出ることは多いものです。
そのため、僕はセットの時に何でもなくても必ず1週間後には来院していただき、問題ないかを聞くようにしていますよ。
もし、痛みや違和感が強いようならば緩和できるように、そこで大きく調整することもあります。
実際、入れ歯の良し悪しは、セットの時だけでは測れないのが現実ですよね。。。
ここで全てが解れば、非常に楽なのですが、それは測りようがないです。
歯科医院でテストフードのようなものを試食してもらうことはたまにありますが、それではあまり参考にならないような気がいたしますよ。
実際にいろんな食材を食べてみないと解らないものなのです。
逆に最初はピッタリし過ぎて、違和感が強かったのだけれども、使っていくうちに何ともなくなったという方も多いものです。
この辺りの判断は、本当に難しくて迷います。
ピッタリしているのが良いという施術側の感覚とあまりピッタリせずに、遊びがあった方が良いという患者さん側の感覚のずれもあったりしますからね。
でも入れ歯の良し悪しを決めるのは結局は患者さんなので、患者さんの意見は最大限に汲み取るつもりではいますよ。
なかなか思うように使えなくて、諦めてしまう人もいなくはないようですが、是非、そこを頑張って調整に来ていただけたらと思います。
諦めてしまったら、それ以上入れ歯が良いものにはなりませんからね。
ここは努力がどうしても必要なと考えます。
ここで短気を起こしても良いことないです。
良いものになるまで精一杯頑張りますよ。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/01/17
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院のある新潟市駅前でも、お正月が明けてから結構雪が降りましたね。
そのためか割と予約のキャンセルが多くありました。
いつもは入れ歯の新製を希望される患者さん多いのですが、そういう方のキャンセルが続出してしまい、ちょっと自分の中ではフラストレーションがたまりましたね。
自分でも思うのですが、入れ歯診療をしている時は自分でもなんか楽しく生き生きとしているような気がしています。
そのくらいやりがいがありますし、患者さんがセット時に笑顔で「何でも食べられる。」とか、「全然痛くない。」などと嬉しいコメントを貰えたら本当に最高です。
まあ、なかなかそれを維持していくのは難しいことですが、それは残存歯を清掃して、ブラッシング指導をしてくれる歯科衛生士の仕事にもなってくるので、協力して行うようにはしていますが。。。
歯科医師が独占的に製作にできて、ああでもないこうでもないと考えながら製作をするこの作業は本当に楽しくて楽しくて堪らないものがありますよ。
もし、新しく入れ歯を製作される方は当院でご相談いただけたら幸いです。
2025/01/16
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、来られた患者さんで、ノンクラスプ入れ歯を入れてほしいという希望でした。
その方は下顎の第二小臼歯部から第二大臼歯部の3歯分の欠損をノンクラスプ入れ歯にしたいという希望で来られたのですが、他部位の欠損部を見てみると、他の臼歯部はほぼほぼインプラントで対応しているようでした。
僕は、そのことについて患者さんに尋ねたのですが、その方はちょっと言いにくそうに、「実は他の〇〇歯科医院に行って今までインプラントで欠損したところに歯を入れていただいたんだけど、結構金額が高くて。。。それで、その先生に相談したんだけどもインプラント以外にはないと言われて。。。インプラントをしないというのならば他の歯科医院でやってもらえばいいと言われてしまったのです。」と言うのです。
確かに、インプラント治療の方が良く噛めるとは私自身も思いますが、それしかないというのはちょっと行き過ぎた話になるのではないかと思いました。
僕はその患者さんに入れ歯の利点欠点を伝えました。
つまりは固定性のインプラントよりは咬みにくいし着脱性のものなので最初は違和感があることを。
それでも患者さんはここでの入れ歯治療を希望しているので、誠心誠意を込めて頑張るしかないですからね。
良いものになるように頑張って製作したいと思いますよ。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/01/15
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
もし、入れ歯がしょっちゅう壊れて困るということがあれば、自由診療での対応となりますが、金属床入れ歯を考えたらいいかと思います。
上下顎の歯茎と残存歯の対向関係と咬合力の強さによってはどうしても壊れやすいものというのはありえます。
でも、金属床にすると人工歯の脱離とかはあるかもしれませんが、入れ歯本体が壊れることはないのではないでしょうか?
特にチタンを使用したものは非常に硬く壊れにくいですし、軽くて生体親和性も高いため金属アレルギーの問題もほぼほぼないです。
軽いため、貧弱な顎堤にも使いやすいですからね。
もし、ご興味がある方はご相談いただけたらと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/01/14
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯になって何でも食べれると言われると、本当に嬉しいですね。
僕は入れ歯に力を入れて診療をしているので、特別な感情があります。
でも、入れ歯にしたくて診療をしているわけではないです。
極力は、入れ歯にさせない診療を心掛けていますよ。
入れ歯にならないためには歯を抜かないことですね。
そのためには日常のブラッシングはもちろんですが、歯科医院での定期健診とプロフェッショナルケアも必要です。
できるだけ入れ歯にならないように、一生懸命に予防していきましょう。
2025/01/13
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
よくあることですが、部分入れ歯が緩いなと思っていたら入れ歯のバネが折れていた。。。。バネそのものが取れていた。。。。というようなことがあったりします。
痛みを感じないから、まあいいやと思っていたらいよいよ緩くなってきたので歯科医院に行ってみたら、そのようなことを指摘されて、気づいた人も結構多いですね。
金属のバネが壊れてかたがってしまった状態で放置したままにするのは、絶対に止めましょうね。
そのような場合は、修理が必要です。
でも、その場でバネを作るのは無理なこともあります。
その様な時は型を取って、金属のバネだけを作らせていただき出来上がったら後で組み込みをするようなこともあります。
入れ歯の緩みが気になるようならば、早めに歯科医院んで相談しましょうね。
2025/01/12
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近はこちらで説明することもなく、自由診療となるノンクラスプ入れ歯で作ってほしいという希望の人が多いと思います。
ノンクラスプ入れ歯は、金属のバネを使わないので非常に審美的だと思われていて患者さんが希望するものだと思います。
しかしながら、ちょっと考えないといけないこともあるかなと思います。
金属のバネは使用しないので金属色は見えないにしても、残存歯の歯頚部から歯の最大豊隆部までピンクの床部分が覆うので歯が短く見えてしまいがちなのです。
そのため、何か歯が短く見えるのでピンクの削ってほしいという人がいなくもないです。
一応事前にはその旨は伝えるようにしますが、そこは正直あまり削れない部分でもあります。
入れ歯の維持を考えたなら、削れない部分といえます。
実際に作る際には、その旨も合わせてお話し、考えられる対処法をお伝えしますので、ノンクラスプ入れ歯を希望する方はご相談いただけたら幸いです。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/01/11
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯が痛くて使用が難しいのならば、無理に入れ歯を入れていなくてもいいかと思います。
でも、ずっと放置していると入れ歯が使えなくなってしまう現実もあります。
できれば早めに歯科医院に行って、診てもらうようにしましょうね。
そして修理調整をしていただき、入れ歯の安定を得るようにしましょうね。
また、中には入れ歯安定剤を使って対応している方もいるかと思います。
それだと根本的な解決には全くならずに痛みをごまかしているだけになってしまいますよね。
気をつけましょう。
2025/01/10
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯の新製を希望して当院に来られる人は少なくないです。
僕自身入れ歯診療は大好きですごくやりがいを感じていますから、入れ歯希望の方が来てくれると本当にうれしく思いますよ。
しかしながら、日常の診療として入れ歯ばかりを行っているわけではないです。
入れ歯と言っても歯が全くないような人ばかりでもないですからね。
残存している歯が何本かでもあれば、そこに虫歯や歯周病になる可能性はありますからね。
保存できる歯はしっかり保存して、入れ歯を維持していくことが本当に大切ですからね。
そのためにも3ヶ月に1回の定期健診には来ていただきたく思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2025/01/09
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では要介護者に向けての訪問診療も行っております。
これは、昨年から特に力を入れて行っておりますよ。
午前中、もしくはお昼の時間に要介護者のお家や介護保険施設、病院に伺い歯のクリーニングや入れ歯製作、虫歯の治療を行っております。
必ず歯科医師以外に歯科衛生士も一緒に帯同して、処置を行っております。
ご依頼があった際には、極力、早く対応するように心がけてはおります。
もし、お知り合いの方やご家族で歯科に罹りたくてもどうしたらよいか解らない方はご相談いただけたら幸いです。
(当院から直線距離にして16キロメートル以内であれば可能です。)