良い入れ歯になるためにいろいろ頑張っています。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

良い入れ歯になるためにいろいろ頑張っています。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯は咀嚼機能や発音をある程度蘇らせるための手段ですね。

あくまで人工物なので、消耗品でもありますが。。。

歯があった時のように何でも食べれて違和感なく話ができるまではちょっと大変ではありますね。

でも、慣れてもらうとそれほど苦も無く使用できると思います。

そうなるまでの間は努力は絶対に必要ですけどもね。

多くの人が歯を失った後、入れ歯になるのですがそうやって努力しているのは事実です。

最初は違和感が強くてなかなか使用できないにしても、調整と指導をしっかりさせてもらえれば、大丈夫だと思います。

中には歯茎がそうとう痩せてしまって、くっつきが悪かったりして外れやすいという人もいなくはないです。

本当に難しくてあらゆる手法を使って何とか対応している人もいなくはないですからね。

僕らも良いものになれるように一生懸命に頑張ります。

一緒に頑張りましょう。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

関連する記事

  • 入れ歯の自由診療について2015年3月25日 入れ歯の自由診療について 保険の入れ歯は、どうしても材質的な制約があって金属を使うのにも限界があります。金属を使えないことで生じるデメリットは正直 […]
  • 入れ歯をもう一度作ろうとお考えならば。。。2022年10月6日 入れ歯をもう一度作ろうとお考えならば。。。 新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 入れ歯を再製作するのにもっと頑丈で、壊れにく […]
  • 義歯にもリハビリが必要ですね。2021年6月17日 義歯にもリハビリが必要ですね。 新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 入れ歯にお悩みで、なかなか思うようにならない […]