2016/03/06
入れ歯は歯茎が吸収したら、作り替えなければならないと思い込んでいる方も多いと思います。確かに一度作ったから、半永久的に使用できるものではないです。消耗品という考えがなくもないです。でも、3~6か月に一度くらいの割合(当院では、個人の歯茎の吸収度により変わります。)で、メンテナンスに来ていただいて咬み合わせや、粘膜面の適合をチェックしてわずかな調整で長持ちさせることは可能だと思いますよ。是非、新義歯を作製したら、その後もかかりつけの歯医者さんで、定期的なメンテナンスや指導を受けることをお勧めいたします。どこの歯医者さんだってできれば作り替えをしたくはないです。わずかな調整で長持ちさせることを、考えているはずですよ。
Tweet