2015/06/03
入れ歯が特に痛くないけれども、慣れないという理由で使用していない方がたまにいます。特に少数欠損の場合は、使用しなくても咀嚼することにそれほど困らないかと思いますが、歯は欠損しているとその両隣の歯や、対合の歯が長い目でみると動いてきます。そうなると咬合にも変化を及ぼし、顎関節に異常をきたすケースも多々あります。いざ、そうなってから、その義歯を入れても歯は動いていたら、間違いなくその入れ歯は入らないでしょうし、無理に入れると歯茎や残存歯に偏った圧力を与え痛みを生じます。是非、慣れないからという理由で、使わないことは止めましょうね。それこそ入れ歯は使わなければ、いつまでたっても慣れませんからね。日中はできるだけ使用し、就寝時のみ外して粘膜を休ませることが一般的に推奨されています。(顎関節に異常があったり、歯ぎしりをされる方は入れた場合がいいこともあります。)
Tweet