新潟市 入れ歯

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

部分入れ歯の取り扱いと管理は。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
部分入れ歯は、自分の歯に引っかける入れ歯をいいます。
入れ歯は、基本的に朝装着して夜は外してお水に浸けて頂くか、湿らせた状態で義歯用のケースにしまってください。入れ歯はプラスチック素材を使用していますので、乾燥してしまうとヒビが入ったり欠けたりする事があります。
 
入れ歯の着脱方法ですが、金具は大抵2ヶ所あるので、2ヶ所の歯に軽く掛けて指のハラで歯肉の方向へ押してください。
この時、噛んで装置すると金具が変形する事があります。外す時は2ヶ所の金具の下に指先をかけて、互い違いに少しずつ引き上げて外します。
 
清掃方法ですが、歯ブラシか入れ歯用ブラシで、歯磨き粉は使わずに洗ってください。歯磨き粉に研磨剤が入っていると傷をつけてしまいますので、使用しない方が良いです。毎晩洗浄液に浸ける事が最も良いです。汚れ具合によりますが、少なくとも週に1度は洗浄液に浸けて頂きたいです。色々な洗浄剤がドラッグストアに売っていますので、洗浄剤の使い方はそれぞれの使用法に従ってお使いください。
 
保険適用の入れ歯ではありませんが、ノンクラスプデンチャーといって歯に引っかかる金具のない物もあります。通常の部分入れ歯は、笑った時やお話しする時に、金具の金属部分が見えてしまいますが、ノンクラスプデンチャーは見えるところに金具を使わない入れ歯です。
この入れ歯の取り扱いも、基本的にほぼ一緒です。
どちらも変形、破損させないように取り扱うようお願いします。
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
部分入れ歯は歯の欠損の形態や残存歯牙の状態なども考慮して決めることが多いですね。
こういう欠損だから、これがいいというものはないですね。
残存歯に配慮した設計というものも必要ですから。
保険診療以外でも、自由診療で行う場合は様々なタイプのものがあります。
自由診療で行う場合は、そのメリットを詳しくお伝えしたいと思いますよ。
入れ歯の取り扱いは保険診療も自由診療も特に大きく変わりはないです。
管理の仕方は上記のことを参考にしていただけたらと思います。

当院は要介護者の訪問診療も行っています。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、要介護者のお家や介護施設に行って訪問診療を行っております。
なかなか歯科医院に行けず、入れ歯や歯の痛みにお困りならばご相談いただけたらと考えます。
もちろん距離的に行けないこともありますが、新潟市内はほぼ行けると思います。
その際は治療のみならず、お口の中のケアもしますのでお困りであればご相談くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
要介護者を歯科医院の外来に連れていくのは、なかなか難しいと思っている方は多いと思います。
そのようなことでお困りならば、ご相談ください。
当院では、往診用に設備を整えているつもりです。
ポータブルレントゲン装置もありますので、レントゲン診査が可能です。
もし、要介護者の歯科治療をご希望であれば、連絡いただけたらと思います。

口角炎でお悩みはないですか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口腔ケアを行う際は、口を開けたり、器具を入れたり、義歯の場合は着脱に口を大きく開ける必要があります。
その時に唇が切れやすいと出血や痛みから、だんだんケアが疎かになってしまいます。
唇が切れやすい原因として細菌感染、ストレス、睡眠不足、栄養不足や糖尿病、鉄欠乏性貧血などの全身疾患のリスクもありますが、一般的に多い原因は唇の乾燥です。
舐めて濡らすことで一時的に治まったように思えても、なかなか良くならずかえって症状がひどくなることもあります。
その際は、リップクリームやワセリンなどを塗った方が効果的です。
ただ唇が切れていると思っていても、カンジダ菌が原因の口角炎になっているリスクもあるので生活習慣をしっかり正しましょう。
また、総義歯の方は義歯が合ってなくて口角が切れやすい場合があるので、しっかり調整をすることが大切です。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
冬の時期に乾燥が続くと、口角に炎症を起こす方がいますね。
これを口角炎といいます。
それ以外にも入れ歯などで咬合高径が適切に保たれていないと、口がへの字口になり口角が下がり、唾液がそこを介して炎症を起こすケースもあります。
乾燥が原因で口角が切れるケースの場合は軟膏を処方しますし、入れ歯が原因な場合は適切な咬合高径を保つ処置が必要かもしれませんね。
気になる方はご相談くださいね。

欠損部の補綴をどうしましょうかね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
失った歯を補う方法として考えられるものは、下記の3つが挙げられます。
◎取り外し式の「入れ歯」
◎固定式の「ブリッジ」
◎人工の歯根を骨に埋入する「インプラント」
 
それぞれにメリット、デメリットがあり、治療にかかる期間や費用、機能性や審美性など様々です。
時々、患者さまから「衛生士さんならどれを選びますか?」と質問を受けることがあり「インプラントですかね」などと答えてしまうことがありますが、自身で最も重要視したいことは何かを考えて頂ければと思います。自分の歯と同じような感覚で噛めるようにしたいのか、費用を安く抑えたいのか、見た目が気にならないものがいいのかなどその方によって様々です。
口腔内の状態によって適応しないものがありますが、選択するためにはまず知ることが大切です。気になることがあればお気軽にご相談ください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
欠損部をそのままにしていて良いのは、永久歯は親知らず以外考えられない気がします。
抜歯後の補綴にお悩みなら、かかりつけの歯科医院で聞いてみましょうね。
きっとその方に合った提案をしてくれると思いますよ。

歯が抜けっぱなしではないですか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯や歯周病、外傷などで歯を失ってしまった場合、そのままにしていると様々な不具合を生じる可能性があります。

見た目の印象が悪くなるだけでなく、噛みあう歯や両隣の歯が倒れたり、移動する事によって全体のバランスが崩れてしまい食事がしにくくなります。

また、噛み合わせがずれることによって顎関節症や肩こり、頭痛など体全体の不調を引き起こすだけでなく、発音の乱れや集中力の低下にも繋がるのです。

支障がないからとそのままにせず、すぐに歯科医院へ行くようにしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯を一本失うことにより、その両隣在歯や対合の歯は支えを失い傾斜や挺出を起こします。

これにより本来の咬み合わせのバランスが崩れ、様々な障害を呈します。

早目し歯科医院に罹り、ブリッジや入れ歯を入れてもらうようにすることをお勧めいたします。

歯が抜けて、何もしなくても良いと思われるのは、親知らずくらいではないでしょうか。。。

欠損歯があるということは、それだけ他の歯の負担も大きくなるでしょうし、咬み合わせにも異常をきたします。

そのことは知っておいてくださいね。