虫歯として判定されるならば何らかの処置が必要となりますね。。。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

虫歯として判定されるならば何らかの処置が必要となりますね。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯の表面には、ペリクルと言う薄い膜が歯を覆っています。

ペリクルが酸から歯を守っていたり、歯の表面の乾燥を防ぐ働きがあります。

しかし、ペリクルが歯の表面にできることで、虫歯の菌がつきやすくなります。

虫歯菌がお口の中にいることで、食事をしたときの糖を分解して歯垢(プラーク)をつくります。

歯磨きをしないと歯の表面がヌルヌルしたものが歯垢です。

歯垢を放置しておくと酸をつくり歯の表面を脱灰させます。

脱灰しても再石灰化が出来ると治療はせず様子観察でも大丈夫ですが、脱灰の量が多いと歯の表面にくぼみが出来て虫歯となり治療が必要となります。

歯垢の放置をしないように定期的に細かい所までのケアが必要になります。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯垢(プラーク)の付着が虫歯を起こす元凶なのは、言うまでもないです。

この細菌の塊が、酸を発生し歯を脱灰していくのですね。

そして、そこにばい菌の温床ができて虫歯となる。。。

これを虫歯として判定されてしまうと、なにかしらの処置が必要となります。

できるだけそうなる前に、定期健診に来ていただき歯科衛生士によるプラークの徹底的な除去と歯磨き指導を受けられることをお勧めいたします。