フラビーガムは入れ歯製作を困難にさせます。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

フラビーガムは入れ歯製作を困難にさせます。

IMG_6512.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯を製作する前には、口腔内の診査が必要です。

その際には、欠損の部位、欠損歯数、欠損部の状態(骨の吸収程度)、残存歯の状態(歯周病、虫歯の程度)、咬合関係、顎関節の状態、等を問診、視診、触診、レントゲン診査などで確認します。

そして、入れ歯を作るのに適した状態なのか判断します。

よく見られるのが、総入れ歯に近い方でフラビーガムといって上顎や下顎の入れ歯の乗っかる前歯部分に、ブヨブヨになった粘膜に遭遇することがあります。

このフラビーガムはコンニャク状顎堤ともいい、入れ歯を作る上でかなりやっかいです。

なぜなら、そのフラビーガムができている部位にも入れ歯が乗るため、入れ歯を入れて咬み込むと、入れ歯自体が沈み込んでしまい安定感を得られにくいからですね。

そのため、基本的には、このフラビーガムは手術をして取り除くことはせずに、保存して治療をしますが、場合によっては手術に踏み切ることもあるようです。

先日も、このフラビーガムで入れ歯の安定感を得にくい人が来院しました。

その人は過去に、不適な入れ歯を装着していてそれに入れ歯安定剤を何層も敷き、そのために口が閉まらなくなってしまうほど、間違った使い方をしていました。

このフラビーガムの原因としては、不適な入れ歯を長期使用していたり、咬み合わせの関係で入れ歯が突き上げられたことによってできることが多いです。。。

その旨を、この患者さんには以前から説明させていただき、今では入れ歯安定剤に頼ることはなくなったのですが、入れ歯そのものに吸着が得られても、このフラビーガムが上顎の顎堤をほとんど覆っているため、安定感を得るのが本当に困難です。

このような状態になってから、入れ歯を作ってもなかなか本当の意味で満足いくモノは得にくいです。

どうか、入れ歯に不調和を感じたら、早めに歯科医院で診ていただき、このようなフラビーガムを作らないようにしましょうね。

なってしまってからだと、それから、入れ歯を作っても良いものにはなりにくいですからね。。。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは