抜歯後の歯茎は時間の経過とともに痩せてきますね。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

抜歯後の歯茎は時間の経過とともに痩せてきますね。

CIMG1251.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯を何らかの疾患やけがで失った場合、もともと歯があったところは歯根ごとなくなるので、舌で触知できるほどの大穴があきますね。

でも、その後は、かさぶたができ徐々に穴はふさがり、フラットな歯肉形態になります。

大臼歯と言われる大きな歯でも、おおよそ二か月ぐらい経てば、完全にそうなるのではないでしょうか(欠損した歯の大きさや、歯周病の進行具合で大きく違いますが。。。)。

しかしながら、その後も、少しずつですが歯槽骨は吸収され、それに合わせて歯茎も痩せていきます。

従って、欠損部に乗っかっている入れ歯もその歯茎が痩せてしまったがために、徐々に合わなくなる可能性が高いのですね。

そうなると、作り替えを余儀なくされることが往々にしてあります。

この歯茎の吸収は、生理的なものですから止めようがありませんからね。

でも、新製義歯をセットして3か月ごとにでも定期健診に来ていただき、調整や指導をさせていただくと、入れ歯の寿命を長くさせることができますよ。

3カ月程度であれば、それほど大きな処置は必要ないかと思いますが、確認は必要

そのような方の場合は、それほど大きく入れ歯を削ったりしなくても大丈夫なことが多いですから。

是非、入れ歯の方も定期健診をしてもらいに、かかりつけの歯科医院に行っていただくことをお勧めします。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは